林檎乃「とほほ・・・。」ブログ

林檎乃麗の「とほほ・・・。」な日常を綴っています。 

芸能人ブログ炎上で書類送検へ

2009-02-06 | テレビ・芸能界
お笑いタレントのスマイリーキクチさんのブログが炎上した件で、
警視庁は執拗な悪意の書き込みをしていた18人を特定し、
名誉毀損容疑で書類送検することにした。
無関係な殺人事件の犯人と決めつけて攻撃が続いたもので、
スマイリーキクチさん側から被害届が出たことで警察が動いた。
今回の件について、
たかが芸能人のブログ炎上で警察が動くのは如何なものかという意見もあるかもしれないが、
今回の警察の取った行動は評価したい。
ネットにおる言論の自由と言葉の暴力の線引きは難しいが、
ネットにおける言論の自由を守るためにも、
悪意のある書き込みに対しては厳正な処罰があってしかるべきである。
ネットの“匿名性”は両刃の剣である。
普段の自分、日常の自分から解放されてもう一つの自分を楽しめる一方で、
その発言に対する責任が普段の自分、日常の自分に及ばないことへの甘えも出てしまう。
真っ当な社会生活を送っている人たちは、初対面の人に「てめえ、死ね!」などとは云わないものである。
しかしそれが出来てしまうところにネットの怖さがある。
ネットにおける言葉の暴力がエスカレートして、
そのことでネットにおける匿名性を制限するような話が出来ては適わない。
ネットの自由を守るためにも、きちんとしたマナーのある書き込みを推奨し、
悪意のある書き込みに対しては厳罰を加えていくべきではないかと思う。
勿論、厳罰化の方向で新たな規制が出来る危険性はあるのだけれども・・・。

芸能人ブログを集中攻撃、「炎上」させる…18人立件へ(読売新聞) - goo ニュース
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする