CANON iMAGE GATEWAYから“重要なお知らせ”として、
「デジタル一眼レフカメラ用交換レンズ『EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS』をご使用のお客さまへ」というメールが来る。
このメールによるとズーム操作時にズーム環に引っかかりが生じる現状が起きることがあるということで、
そのために操作が出来なくなるケースが発生しているとのこと。
原因としてはレンズ内部のビスの緩みだそうだ。
このようなケースが発生した場合には無償で点検修理するとのことである。
シリアルナンバーの上3桁の“450…”から“631…”が対象とのこと。
確認してみると上3桁は“450…”だった。
しかし今のところズーム環が操作できなくなるという現状は生じていないし、
特に修理する必要はないと思う。
「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」はEOS Digital 40Dのレンズキットとして、
カメラ本体と同時に購入したものである。
それまでは“17-85mm”と“70-300mm”の2本のレンズで対応していたが、
もともと鉄道写真の場合は風景やポートレイトと違ってシャッターチャンスを待ってはくれない。
つまりレンズ交換している間に列車は通り過ぎてしまう。
そのため広角から望遠までを1本で対応するレンズはまさに理想であった。
出来れば広角側でもう少し欲しいところだが、
それでも今のところ、広角側で撮影を断念したケースはほとんどなく、
“駅撮り”を中心とした撮影スタイルにはぴったりのレンズである。
「デジタル一眼レフカメラ用交換レンズ『EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS』をご使用のお客さまへ」というメールが来る。
このメールによるとズーム操作時にズーム環に引っかかりが生じる現状が起きることがあるということで、
そのために操作が出来なくなるケースが発生しているとのこと。
原因としてはレンズ内部のビスの緩みだそうだ。
このようなケースが発生した場合には無償で点検修理するとのことである。
シリアルナンバーの上3桁の“450…”から“631…”が対象とのこと。
確認してみると上3桁は“450…”だった。
しかし今のところズーム環が操作できなくなるという現状は生じていないし、
特に修理する必要はないと思う。
「EF-S18-200mm F3.5-5.6 IS」はEOS Digital 40Dのレンズキットとして、
カメラ本体と同時に購入したものである。
それまでは“17-85mm”と“70-300mm”の2本のレンズで対応していたが、
もともと鉄道写真の場合は風景やポートレイトと違ってシャッターチャンスを待ってはくれない。
つまりレンズ交換している間に列車は通り過ぎてしまう。
そのため広角から望遠までを1本で対応するレンズはまさに理想であった。
出来れば広角側でもう少し欲しいところだが、
それでも今のところ、広角側で撮影を断念したケースはほとんどなく、
“駅撮り”を中心とした撮影スタイルにはぴったりのレンズである。
私にとっても有益な情報でした。
お邪魔しました。
哲ちゃんもEF-S18-200mm F3.5-5.6 ISをお使いでしたか。
このレンズは鉄道写真を撮るにはいいですよね。
明日は今年初めてこのレンズを使って長崎電軌の写真を撮りに行きます。
また、コメントをお待ちしています。