


ミモザが満開。
黄色いポンポンを青空に差し出している。
午前中は、ニホンミツバチのお客さんがどっと押し寄せ、ブンブンワーンとにぎやかだ。
耳を注意深く傾ければ、「春だ春だ、おいしいご飯がこんなにいっぱい食べきれないほどあるよ、黄色に輝くまあるいポンポン、小さなお日様もらってこう」と、おしゃべりが聞こえてきそうだ。
かたや私は花粉対策で、マスクにゴーグルと重装備。
大まかな構図を決めたらせわしなくシャッターを切り、花の香りも嗅いでみることなく、早々に家への中へと引き上げた。
何かとても残念ではあるけれど、ミツバチが喜んでくれるなら、それはとても楽しくうれしい。
最近の私のキーワードに「小さな幸せ」がある。
毎日を過ごす中で、いかに「小さな幸せ」を見つけられるか、それが心豊かに生きる極意の一つなのではないかと実感している。
「小さな幸せ」探し名人を目指して、日々精進していこう。