早いもので、
2014年も、もうクリスマスイヴがやって参りました。
今年の外来診療も、残すところ4日のみ、、、です。
大掃除している間に年末となり、
はっと気付いたら2015年の幕開けとなりますね。
本日、お忙しいのは「サンタさん」ですね。
クリスマス前夜に、良い子にプレゼントを持って来て下さる伝説のお方です。
赤いお洋服を着て、白いお髭をはやして、
大きな白い袋には良い子へのプレゼントを沢山詰めて、
その白い袋を肩に担いで、
ソリに乗ってやって来て下さいます。
そのソリをトナカイさんが引いて、空を飛んでやって来て下さいます。
その名も「サンタクロース」。
なぜか良い子が寝ている間にやって来て下さるので、
「サンタさん」がプレゼントを置いてくれるところを見た子はいません。
「サンタさん」がプレゼントを持って来てくれないと困るので、
良い子は朝まで起きていてはいけません。
靴下を下げて早く寝なくては!!!
大人になったら、「サンタさん」を待つ身ではなくなりますから、
反対に、
自分以外の方々へ向けて何かが出来る「サンタさん」になりたいものです。
社会に向けて何か貢献出来る、
ほんの何か、
誰かに喜んでもらえる何かが出来る、、、
そんな大人であり続けたいものですね。
良い子は早寝早起き!
となると良い大人も早寝早起きで、
より良いお仕事をして世の中に貢献しなくてはいけませんね!
現実版「サンタクロース」!
残された2014年、
早寝早起きで、より良い毎日を過ごして参りましょう。
ーby事務長ー
とくおかレディースクリニック