当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
生理があれば妊娠出来ると思っていたので、
初診時に厳しい現実を伝えられた時が一番辛かったです。
こんなに健康なのに何でそんな事を言われなきゃいけないの?と思いました。
職場では、部下をかかえている身なので、
自分の都合で遅刻したり早退したり出来なかった事も辛かったです。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
体外受精に進もうと思った時に、まず職場の同僚に相談をしました。
応援してくれたので、それから上司や部下にも相談しました。
まわりの理解を得る事が出来た事が、乗り越えられる要因になりました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
職場のメンバーに迷惑をかけないよう、仕事に集中しました。
早退する日は、その分早く出勤して、朝早くから仕事に取り組みました。
遅刻しなくてはいけない日は、その分夜遅くまで残って、きっちり仕事を片付けました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
休日は、しっかり心と身体を休めました。
何も考えない日、何も悩まない日をつくりました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
初診時もそうでしたが、きちんと現実、現状を伝えてくれた事。
先生やスタッフさん達が覚悟を決めて取り組んでくれるので、
私自身も覚悟を決めて取り組む事が出来た事。
スタッフさんの丁寧な説明。
先生の内診、スタッフさんの採血・注射が、全く痛くない事。
妊娠という結果を手にすることが出来た事。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
先延ばしにせずに、取り組める時に積極的に取り組んで下さい。
後から後悔をすることがないように頑張って下さい。
徳岡先生とスタッフさん達を信じて取り組めば、結果を手に出来ると思います。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
息子は生後4ヶ月になりました。
とても元気です。そしてとても可愛いです。
あの時に、歯を食いしばって頑張ったお蔭で、今の幸せがあるのだと思います。
有難うございました。
数年先に残った胚も戻して、弟か妹が授かる事を今から願っています。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
ーby事務長ー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0041.gif)
コマーシャルの下(一番下)にございます
「人気ランキングブログ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)