当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
治療がステップアップしていく中で、なかなか授からなかったこと。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
妊娠するまで乗り越えられませんでした。
生理が来てしまったら、次!というように気持ちを切り替えることはしませんでした。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
仕事上、外食が多かったのですが、自炊をメインにし、
妊活用の鍼灸で身体を整えていました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
(コロナ禍でなかなか旅行にも行けなかったので)
レストランで美味しい食事をするなど、夫婦の時間を持ったり、
友人とお喋りで、ストレス発散していました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
自宅から近く、通いやすかった。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
良い結果がなかなか出ず、焦ったり気持ちに余裕がないこともあると思いますが、
ストレスが一番良くないと思います。
前向きに頑張りましょう!
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
現在、妊娠8ヶ月です。
コロナは怖いですが、出産に向けて忙しい毎日を送っています。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
治療がステップアップしていく中で、なかなか授からなかったこと。
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
妊娠するまで乗り越えられませんでした。
生理が来てしまったら、次!というように気持ちを切り替えることはしませんでした。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
仕事上、外食が多かったのですが、自炊をメインにし、
妊活用の鍼灸で身体を整えていました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
(コロナ禍でなかなか旅行にも行けなかったので)
レストランで美味しい食事をするなど、夫婦の時間を持ったり、
友人とお喋りで、ストレス発散していました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
自宅から近く、通いやすかった。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
良い結果がなかなか出ず、焦ったり気持ちに余裕がないこともあると思いますが、
ストレスが一番良くないと思います。
前向きに頑張りましょう!
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
現在、妊娠8ヶ月です。
コロナは怖いですが、出産に向けて忙しい毎日を送っています。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)



