とくおかレディースクリニック~ブログ~

日々、徒然なるままに、書き込んで参ります。
どうか宜しくお付き合い下さい。

そんな事どうでもよくない?

2022年05月20日 | Weblog
「そんな事どうでもよくない?」=「そんな事どうでもいいじゃん!」
世の中には意味の無い事もあることにはあります。
「あることにはあります」、、、それも変な言葉じゃない?
そのように言い出したらキリがないのですが。

私は、
「これは言っておかなくてはならない」
「言うべきである」
と思った事は、必ず言うようにしています。
憎まれたくないから言わない!という事はとても楽な事ですが、
誰も言ってくれないのなら、自分で言うしかない、、、。
言いたくないけれど、
言わなくては分からない人には言うしかありません。

どうせ伝えるならば、相手に理解して納得してもらいたいのですが、、、。
相手が理解もせず納得もしない場合は、言うエネルギーも時間も無駄になります。
エネルギーも時間も無駄になったとしても、伝えなくてはいけない内容もありますね。

世の中には、
「そんな事どうでもよくない?」=「どうでもいいじゃん!」
という事例はそうそう多くありません。
言い換えれば、
「そんな事どうでもよくない?」=「どうでもいいじゃん!」とばかりに、
無責任な事を言い放ち、無責任な事をするのは良くないと思います。

物事は、受け止め方次第です。
間違った受け止め方をせずに、正しい受け止め方をしていきたいものです。
物事は一方的な立場から判断せずに、
多方面から冷静に眺めてみて、そこでようやく分かる事も多々あります。

そして、個人の感情をのせても良い時と、感情をのせたら絶対に良くない時があります。
冷静に落ち着いて、周りの人を思いやって行動していけるようになりたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宝メッセージ 令和4年5月20日

2022年05月20日 | 不妊
当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。

今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。


Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
   
   お金がかかるのに、結果に全く結びつかない事。
   周りの友達の妊娠報告や出産報告に素直によろこべなかった。
   自分だけ、取り残されているような漠然とした不安に陥っていました。

Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?

   夫とよく話し合い、思っている事を共有しました。
   1人で辛さを抱え込まずに、夫に聞いてもらっていました。

Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?

   ありとあらゆるジンクスは試しました。
   サプリや薬をきっちり飲むことも忘れずに。

Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?

   大好きなお酒を飲んで、気分転換しました。
   妊娠したら飲めなくなると思って、夫と結果が出なかった周期に、
   ディナーや飲みに行く等し、ストレスを解消していました。
  
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
  
   スタッフの方々がとりあえず優しい!
   施設は掃除が行き届いて、とても綺麗!
   徳岡先生の適切なアドバイスやタイミング、発言など、信じて良かったです。
   

Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。

   今は本当にゴールの見えないトンネルの中に居るみたいな不安を感じていると思います。
   自分や夫を信じられなくなったり、絶望を感じたり、感情の起伏についていけないと思います。
   私がそうでした。
   何度も諦めようと思いました。
   しかし、我が子は本当に可愛いです。
   必ず、我が子に会えると思って頑張って下さい。

Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。

   毎日、一瞬で、1日1日が過ぎていきます。
   生後2か月の娘のお世話はまだ慣れませんが、本当に幸せで尊いです。

 
(いただいた原文、そのまま掲載しております)

励ましメッセージ、まことに有難うございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする