当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
夫の理解不足。
夫はずっとタイミングで出来ると思い込んでいたので、たびたび諍いが起きた。
(人工授精に移る時も理解不足、体外受精に進む時はもっと理解不足)
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
通院開始してすぐにとくおかの勉強会に出ましたが、
体外受精に進む前に、もう一度、夫と共に勉強会に参加しました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
私はPCOだったので、処方された漢方薬と葉酸サプリを欠かさず飲みました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
時々、大好きな日本酒を飲みました。
夜に好きな映画やドラマを観ました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
無事に子供が授かった事。
院内が明るくて良い雰囲気だった事。
徳岡先生やスタッフの皆さんが優しくて安心出来た事。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
人生いろいろあると思って頑張って下さい。
あきらめたらお終いなので、あきらめずに頑張って欲しいです。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
子供がこんなに可愛いとは思いませんでした。
守らなくてはと思って、育児を頑張りたいと思います。
第二子も希望していますので、その節にはお願い申し上げます。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
励ましメッセージ、まことに有難うございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。
Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?
夫の理解不足。
夫はずっとタイミングで出来ると思い込んでいたので、たびたび諍いが起きた。
(人工授精に移る時も理解不足、体外受精に進む時はもっと理解不足)
Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?
通院開始してすぐにとくおかの勉強会に出ましたが、
体外受精に進む前に、もう一度、夫と共に勉強会に参加しました。
Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?
私はPCOだったので、処方された漢方薬と葉酸サプリを欠かさず飲みました。
Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?
時々、大好きな日本酒を飲みました。
夜に好きな映画やドラマを観ました。
Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?
無事に子供が授かった事。
院内が明るくて良い雰囲気だった事。
徳岡先生やスタッフの皆さんが優しくて安心出来た事。
Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。
人生いろいろあると思って頑張って下さい。
あきらめたらお終いなので、あきらめずに頑張って欲しいです。
Q7:お子様が授かった今現在のご様子をお知らせ頂けましたらお願い致します。
子供がこんなに可愛いとは思いませんでした。
守らなくてはと思って、育児を頑張りたいと思います。
第二子も希望していますので、その節にはお願い申し上げます。
(いただいた原文、そのまま掲載しております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)