今日は、息子の学校の保護者会だった。
息子は高三なので、話はほとんど全て大学受験についてだった。
“一年間、ひたすら頑張って勉強するように。
しかし、一人で頑張るのは辛いので、
家族はしっかり応援団として支えてあげよう!”
というような話だった。
最近の受験で一番気になることは、
一般入試を避けて、推薦入試に偏っていることだ。
息子の学校では、推薦入試は、全体のごく少数だが、
世の中、高校入試も大学入試もいわゆる学力テストの一般入試を
一度も経験せずに社会に出て行く若者が増えている。
親も子も傷つくことを恐れて挑戦してみようとしないのだ。
受験は確かに本人も周りも結構しんどいことだ。
しかし、頑張って挑戦することによって身につけられることは大変多い。
先ず、学力が身に付く。
受験勉強はテクニックを学ぶだけだから、本当の学問ではない。
と言う人がいるが、車の運転のように簡単なものではない。
学問のとらえ方が、人によって違うのだろうが、基礎的な学問は確かに身に付く。
そして、それだけでなく、1年、2年と長い間我慢して、
目標に向かって努力するという態度が身に付く。
例え結果が思ったとおりにならなくても、
頑張って努力したことで、やっただけの学問は絶対身に付いているし、
何より、苦しくても投げ出さずに頑張る態度が身に付いている。
社会に出て行けば、辛くても投げ出せず、
続けていかなければならないことは多い。
受験の辛さなど親の庇護の元で経験することだから、まだまだ甘いものだ。
一人前の人間になるためにも、是非とも経験させるべきものだと思うが…
息子は高三なので、話はほとんど全て大学受験についてだった。
“一年間、ひたすら頑張って勉強するように。
しかし、一人で頑張るのは辛いので、
家族はしっかり応援団として支えてあげよう!”
というような話だった。
最近の受験で一番気になることは、
一般入試を避けて、推薦入試に偏っていることだ。
息子の学校では、推薦入試は、全体のごく少数だが、
世の中、高校入試も大学入試もいわゆる学力テストの一般入試を
一度も経験せずに社会に出て行く若者が増えている。
親も子も傷つくことを恐れて挑戦してみようとしないのだ。
受験は確かに本人も周りも結構しんどいことだ。
しかし、頑張って挑戦することによって身につけられることは大変多い。
先ず、学力が身に付く。
受験勉強はテクニックを学ぶだけだから、本当の学問ではない。
と言う人がいるが、車の運転のように簡単なものではない。
学問のとらえ方が、人によって違うのだろうが、基礎的な学問は確かに身に付く。
そして、それだけでなく、1年、2年と長い間我慢して、
目標に向かって努力するという態度が身に付く。
例え結果が思ったとおりにならなくても、
頑張って努力したことで、やっただけの学問は絶対身に付いているし、
何より、苦しくても投げ出さずに頑張る態度が身に付いている。
社会に出て行けば、辛くても投げ出せず、
続けていかなければならないことは多い。
受験の辛さなど親の庇護の元で経験することだから、まだまだ甘いものだ。
一人前の人間になるためにも、是非とも経験させるべきものだと思うが…