「EQ」ブログセミナー!

ビジネスマンよ、EQ(心の知能指数)を磨いて仕事で差をつけるビジネスマンに変身しようよ!

例えば、食の偽装は「悪の連帯」であることが多い!

2021-09-26 13:34:19 | Weblog
このブログをお気に入りに!

==================================================

「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。

==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

商品やサービスの価格は安さよりもリーズナブルであることが大事だと思う。食べるものなら安全、安心、新鮮さ、美味しさによって当然価値が違ってしかるべきだ。

         ~連帯構築力<その26>~ 

==================================================

【本文】

■例えば、食の偽装は「悪の連帯」であることが多い!■

最上級の新車のベンツがもし100万円なら行列ができてしまい、大混乱だろう。

価格が安いことは大事だか、安すぎると「わけあり」ではないかと疑ってしまう。

リーズナブル(Reasonable)とは「道理に合った」、「筋の通った」という意味だ。

世の中には高いのに粗悪品と言う例もあるが、通常は価格と品質は比例関係にある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

家具の価格には「ニトリ価格」もあれば「島忠」価格もあって格差が大きいが、お客様の選択肢が増えるから島忠の買収子会社化はお客様にとってはうれしいことだ。

一方、食品なら安心・安全が優先されるべきで、そのうえ、美味しさが決め手になる。

数年前には食材偽装表示で、有名レストランや百貨店が芋づる式に摘発されて中には社長が辞任に追い込まれた会社もあった。

食品偽装に絡んだ「悪の連帯」は内部告発などでいずれバレてしまい、最悪の事態になることを心に刻んでおくべきだ。

         = コンピテンシー宣教師 =



コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CSにおいては会社の組織は逆ピラミッド型にすべき!

2021-09-26 06:18:59 | Weblog
このブログをお気に入りに!


==================================================


「意識」が変われば「行動」が変わります。

「行動」が変われば「結果」が変わります。

これがコンピテンシーの威力です。


==================================================

【心に刻んでおきたい言葉】

会社の組織はピラミッド型になっている。頂点に会長・社長がいて次に役員、その次に部長・課長となっていて、第一線の社員やパートは最下部に位置している。しかし、この最下部の働き次第で売り上げ・利益が違ってくるのになぜ逆ピラミッド組織にしないのか。

         ~決断・実行力<その26>~

==================================================

【本文】

■CSにおいては会社の組織は逆ピラミッド型にすべき!■

サービス残業を強いる会社は残業代を支払わないから法令違反だ。

経営者は固定費を削ればその分利益が増えると安易に考えているのだろう。

だが、このような会社は必ずしっぺ返しにあう。

そのうち、いくら募集を掛けても人が集まらなくなるからだ。

「よく売る人が一番偉い」と言ったのが丸井の創業者である青井忠治氏だった。

販売スタッフを厚遇したかどうかは知る由もないが、販売スタッフに対するリスペクトだ。

ことCS(顧客満足度)に関しては、組織は逆ピラミッドでなければならない。

CSを高めるのは第一線の社員やパートの接客力に掛かっているからだ。

相応の処遇でなければ、第一線の社員やパートはCSを高めるような接客はしないだろう。

給料面や福祉面での優遇はもちろんのこと、働きやすい環境の提供などを通して仮想逆ピラミッドを実践することが大切なのである。

        = コンピテンシー宣教師 =





コンピテンシーの威力については
⇒ こちらから。



人気blogランキング
この記事が参考になった方は、上の文字をクリックしてください。是非一票を!

================

◆ コンピテンシーを磨けるメルマガ! ◆

★仕事のできる人になり、
       差をつけたい人にお勧めのメルマガ!★

 タイトル「コンピテンシーを磨けば仕事のできる人になれる」を分かりやすく解説中。経営者・管理者・社員の皆様、求職活動中の離職者の方、就職を目指す学生さんに是非ともお読みいただきたいと思います。ご購読は勿論無料!登録は、こちらから。
-
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする