紫紺ノボタン アブチロン(浮き釣り木)
”イタイのイタイの飛んでいけ~”子供の小さい頃孫の小さい頃、何度唱えたオマジナイでしょう・・・
不思議とそれで痛いのが飛んで行ったようです。きっと何も疑わないで治ることだけを信じたのでしょう・・・
この度この年齢にして今まで味わったことがない痛さです。
“イタイのイタイのとんでいけ~~”なんどおまじないをかけた事でしょう・・・
おまじないって自分には効かないようです。しかし、しなければならないこと山の如しです。
が、一つずつ事がかたずきました。勿論自分だけの力ではありません友達・まわりの人が助けてくれました。それで、我慢しきれず、病院へ行きました。
先生曰く「我慢は決して美徳ではありません」って・・・
その夜は本当に楽になり、ぐっすり眠ることができました。
が二日めの今日は同じ痛さです。きっと、年齢のせいとは思いますが、辛いものです。
MRIにも入りました。結果は来週でなければ判りません。
結果がでないうちに、する事だけはしておかなければ・・・
痛さのなか、頭の中で自問自答しています。
アブチロン・野ボタン綺麗ですよ・・・