『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

 冷たい風

2009-11-27 20:38:33 | Weblog

 

             
    紫紺ノボタン        アブチロン(浮き釣り木)

  ”イタイのイタイの飛んでいけ~”子供の小さい頃孫の小さい頃、何度唱えたオマジナイでしょう・・・

 不思議とそれで痛いのが飛んで行ったようです。きっと何も疑わないで治ることだけを信じたのでしょう・・・

 この度この年齢にして今まで味わったことがない痛さです。

 “イタイのイタイのとんでいけ~~”なんどおまじないをかけた事でしょう・・・

 おまじないって自分には効かないようです。しかし、しなければならないこと山の如しです。

 が、一つずつ事がかたずきました。勿論自分だけの力ではありません友達・まわりの人が助けてくれました。それで、我慢しきれず、病院へ行きました。

 先生曰く「我慢は決して美徳ではありません」って・・・

 その夜は本当に楽になり、ぐっすり眠ることができました。

 が二日めの今日は同じ痛さです。きっと、年齢のせいとは思いますが、辛いものです。

 MRIにも入りました。結果は来週でなければ判りません。

 結果がでないうちに、する事だけはしておかなければ・・・

 痛さのなか、頭の中で自問自答しています。

 アブチロン・野ボタン綺麗ですよ・・・

   

 

 

 

 


 晩秋の庭

2009-11-10 14:58:25 | Weblog

 

          
         柾木        春にはこんなに元気だったのに・・・

  最近庭のタヌ君元気がありません。

 春にはあんなに元気だったのに・・・生き生きしたお花の姿が見られずやはり淋しいのでしょう。萎れている様子が痛々しい。

 「タヌ君淋しいのは君だけではないよ。だけどきっと来る春のために我慢しようね!」

 スズメ・ウソ・ヒヨドリ・白セキレイ・など等我が家の庭には、小鳥たちが集い慰めてくれます。

 今では、ウソが慣れて傍で仕事をしていても平気で餌を啄ばんでいる可愛い・・・

               
        今のタヌくん       むらさきツツジ

  枯れ葉の中にボンヤリと突っ立ってる庭の主

  時期はずれに咲いたツツジ、もうひと月にもなるでしょうか?可愛いと言うより、間違って咲きそれが春より長く咲いていることに、遣り切れなさを感じます。

 雨は止みましたが、風が冷たくなってきました。予報では雪が降るとのこと。
 寒い・淋しい・ツツジ可哀想・・・  

 

 

 

 


侘びしい庭

2009-11-08 18:59:19 | Weblog

 

                
     蔓柾木(ツルマサキ)          つる梅もどき

 昨日は秋の好日に誘われ、窓拭きをしました。窓がきれいになったせいでしょうか残り少ない庭の木がよく見えます。

 つる梅もどきの葉っぱがみんな落ちてしまい弾けた実がとってもきれい

 蔓柾木の葉っぱの下からオレンジの実がチョコンと顔を出し何とも言えず可愛い・・・

 こうして、外の木花たちは、ひっそりと姿を隠します。

 やっぱり淋しいけど、これが自然の姿なんでしょうね・・・

 ツルマサキの花言葉として=「君ありて幸せ」だそうです。

 草花がなくなった今、目を楽しませてくれます。

 タヌ君も淋しくなった庭で目をうるませています。

 枯れ葉だけが目立つ庭では目配りの、し様がないですもね!

晩秋の一日は日の暮れが早く「あっ」と言う間に夜の帳に変わります。

 そして穏やかな一日が終わっていきます。

 

 

 


 晩秋

2009-11-01 19:02:42 | Weblog

 

                                                                      
              源平カズラ                           つる梅もどき

 “霜月””霜降り月”とも言うそうです。

 早いもので、紅葉も終わり落ち葉の季節です。朝に夕に掃いても掃いても、きれいになることが、ありません。

 我が家の源平カズラと、つる梅もどきです。花瓶に入れておいた蔓梅もどきが、黄色の殻からオレンジの可愛い実が顔をだして花の少ないこの時期本当に目を楽しませてくれます。

 源平カズラ、これがまた白い花びらから、真っ赤な花びらをそっと出し花芯がず~っと延びてます。

  源平カズラ花言葉=忍耐・チャンス到来・命の喜び

 つる梅もどき木言葉=明朗・真実・大器晩成

 この時期ならではの貴重な花木です。

 色んな事があった神無月でしたが、過ぎてしまいました。

 何か焦りを感じる霜月ではありますが、良い月である事を願いつつ・・・