『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

 “ホールインワン”

2007-08-28 17:54:35 | Weblog

       

のらにんじん  つるにんじん つりがねにんじん

  久し振りに原始林を歩きました。我が家では、もう終わった花でもあの林の中では、まだひっそりと!いやいや、結構『自己主張』して、咲いているのを見ると・・(野草ってやっぱり可愛い)

 何処にでもあって、名前が判らない? それで『自然ふれあいセンター』へ行って尋ねました。 職員の方とっても、親切に調べてくださいました。 「これは、ノラニンジンと言って、今、私達が食べているにんじんの原種なんです」これを、元に研究を重ね、品種改良して、現在のにんじんと、なったようです。

 蘭の花の原種が“エビネラン”であるように・・・。植物もすごいが、人間ってやはり、すごいネ~

 一見似てるようで違うのが ソバナとツリガネニンジン 我が家にあるのが、ソバナ、うす紫で可愛いお花です。原始林には、ツルニンジンもありましたので、カメラに収めてきました。

 帰りの、気分は、上々・・・夫が “パークゴルフ”を一回だけ廻ろうと言うので、一も二もなく、OK あまり風もなく、今年二回目にしては、結構バーディが続く・・・一寸カーブがきつい5番ホール!ボールが寄り道しないで、道なりに真っ直ぐにのびる~『カラン』と言う小気味良い音・・・夫 呆然!「入っちゃった」 『ホールインワン』 です。 これは、技術でなく、まぐれです。判っていても、嬉しかった!・・・

 さて、今夜は、何でお祝いしようか!・・まずは “乾杯”!

    

 

 

 

 


“大文字送り火”

2007-08-19 21:43:26 | Weblog

    

 8月16日、京都の夏の夜空をいろどる大文字五山送り火。8時点火、時間を少々ずらしながら、大文字・船形・鳥居・妙法・左大文字と、五山全てに火が走る。夜空にくっきりと、浮かび上がっていく様が素晴らしい・・・某テレビ局での生中継です。

 本物を目の当たりにしたら、感激も一入でしょうけど・・テレビでも充分堪能出来るのが嬉しい。

 桂川での精霊流しの様子も映しだしている。ローソクのボンヤリした灯かりが、ゆらゆらと揺れながら流れていく・・・13日に迎え火を焚き、なか二日を家族とともに過ごし16日には、送り火で再び黄泉の国へと・・・沢山の灯篭が犇めきあいながら、流れていく。

 それを眺めていると、「あの、灯篭はどうなるの?」一瞬現実の世界に戻るが!いやいや、せめて今夜だけはそんな事考えず、ご先祖様の御霊を鎮めよう!・・・

 この様な、仕来たりが良いか?悪いか?賛否両論あるでしょうが、日本の伝統文化として、何時までも続いてほしいと、私は思う。

 親の生きていた頃、迎え火を焚き、お送りの日は、ナス・キュウリといった野菜で動物を模り、お土産をいっぱい川に流しました。今は遠い昔の思い出です。

 この、時期妙に懐かしく想いだします。

 そして、旅の途中で、ご先祖様との、擦れ違いを感じた日でもありました。(年齢の所為でしょうか?)

  

   (精霊流し)  

 

 


ツバメオモト

2007-08-12 21:17:07 | Weblog

  

  (ツバメオモト)

  毎日じめじめと蒸し暑く家中に黴が生えてきそう・・・除湿機も日がな一日唸り声をあげている。暑さには強いと自負していた私ですが、この蒸し暑さにはいささか僻易し「青菜に塩」状態でハァハァと肩で息をしている。しなければならない事が山程あるのに、重い身体は情けないかな・・・動けない・・・

 この、変な暑さのせいでしょう!例年ならキラキラ輝く様な瑠璃色に光る「ツバメオモト」の実が今年は、輝きが無く・・それでも可愛い実をつけて風に靡いている様は愛らしい! 木槿も咲き出した。

 私が、感じる歪んだ暑さとは別に、季節は確実に巡ってきてる。

 ふと、何もかも投げ出してしまいたい虚脱感に魘われる!!が自分に『活』をいれ再びゆっくりながら歩き出す”明日の生に向かって”・・・