『夢の小筥』

再び廻り来る事のない、この刻(いま)を、そっと筥に納めてみました。

今日も”お陽さん”は雲に遠慮して隠れています…

2014-04-30 15:41:49 | Weblog

          

    あなた

 庭木を切った跡が、エンゴサクの楽園になりました。

 あなたが手をかけていた頃は、こんなに無かったでしょう…

 多少は他の花々にも気遣いはしている様子のエンゴサクですが、此処だけでなく裏にも、ドンドン増えてます。

 これも自然の力でしょうね…

 でも、可愛いく可憐な様子で咲き”春”を告げている姿がいじらしく好きな野草の花です。

 

 今日も風が冷たく、寒い日です。

 何時になったら、ストーブがいらなくなるのでしょう…

 

 可愛い花々の芽が出かかっているけど、大きくなれない。

 寒くてまた土の中に潜ってしまうようです。

 

  ”君がため 春の野にいでて 若菜摘む わが衣手に 雪は降りつつ ”      光考天皇

 

 春とは言え、まだまだ寒かったと思います。この頃はストーブもなかったでしょうから…

 

 あなた今日もお陽さんは雲に遠慮して隠れています…。

 そろそろ、日暮れ時…  卯月も今日で終わりです…。 

 僅かひと月の間に、思いがけないことがいっぱいあって…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


黄昏どきです、”どうぞ今夜も何事もなく過ごす事出来ます様…”

2014-04-29 17:45:10 | Weblog

      
                                               早く咲いたムラサキツツジは終わり石楠花には少しはやく…

   あなた

 あなたが、丹精した庭も大きな木がなくなり、随分と淋しい庭になりました。

 今は庭を這うように高山植物が芽をだしてます。

 

 お陽さんは顔を出していますが風が冷たい。

 わたしは、騙されやすい人です…が、今日のお陽さんには騙されません。

 セーターを着ています。

 朝はストーブを焚きました。決して暑くなかったです。

 先ほど小さな庭ですが一回りしました。

 もう一枚重ね着して、歩く練習です。それでも風は冷たい。

 

 お陽さんが少しずつ翳ってきました。

 黄昏どきです。

 どうぞ、今夜も何事もなく過ごすことができますよう… 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


朝のお陽さんに騙されました…今日は寒い日です

2014-04-28 16:20:37 | Weblog

           

    あなた

 ツツジが満開早くに咲いたツツジは、風にのって散っています。

 サクラのように、丈がないので舞い散る?というのではないのですが…

 

 春が来ても、まだまだ寒く雪がちらつく様な日に花開き、目を楽しませてくれたエゾムラサキツツジ…

 でも、自分の仕事は終わったと、潔く散っていく…

 これが、自然の定めでしょうか…

 余りの潔ぎよさが淋しくもあり、自然の厳しさに胸打たれます。

 ひっそりと~ただひっそりと…消えていく。

 

 昨日と同じで今日もお陽さんが、慎ましやかで、あまり顔をだそうとしない。

 病院の帰り”失敗した~コート着てくればよかった…”って思うくらい風が冷たく、朝の一寸したお陽さんの笑顔

 に騙されました。

 

 あなた

 今日は寒い…愚痴でなくさむいから、風邪ひかないようにね…

 

  

 

 

 

 

 


今日のわたし、寛大…です

2014-04-27 15:24:57 | Weblog

 

                    

     あなた

 ピンクのカタクリと白のカタクリを並べてみました。

 ひっそりと、可憐に咲いています。

 

 今日のお陽さん、ご機嫌が悪いのでしょうか、雲のなかに隠れたっきり顔を見せてくれない…

 やっぱり、淋しいよ、柔らかな暖かさがないと…

 そのせいか、カタクリも控えめに俯いたまま。 

 

 今日のわたし、不思議!

 何時もなら、寒いだの天気がよくないだのと、ブ~タラ、ブ~タラってあなたに愚痴ってるのに…

 わたし寛大…すごく良いひと。

 タヌが、喜んで大きなお眼々をクリクリしてるよ…

 一人でも、ヒトリポッチでない…って

 

 きょうも昏くならないうちに、歩く練習…ガンバル。

 明日は病院、。

 あなた見ててネ…

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


”自分”を激励して歩く練習しています…

2014-04-25 16:58:12 | Weblog

                  

    あなた

 柔らかな春の陽をいっぱい浴びて庭の花たちは嬉々として咲き競っています。

 ガランとした庭でしたが、エゾムラサキツツジ・ヒマラヤユキノシタ・クリスマスローズといった可愛いピンクが庭に

 彩りを添え華やかな庭になりました。

 大好きな”春”再び巡り会える、ことができるのでしょうか?

 

 昨日は嬉しい事がいっぱいあって「どうぞ夢でありませんように」って念じたよ…

 一人で行動する範囲は狭いけど、声をかけて下さる方々がいっぱいで…

 だからわたしは、大丈夫です。

 

 今日は暑いくらいの日で”初夏”の陽気です。

 あなたの所は如何でしょうか?

 

 昨日は大仕事したよ…出来たので一人喜んでいます。

 他の人からみると、たいした働きではないのでしょうけど、…

 わたしは「ウンウン」って一人悦に浸っています。

 大きな窓から見る庭の景色が、あまり素敵なので、あなたにも見せたくて、

 あなたの部屋の窓もあけて見える様にしてるけど…見えるかな?

 「どう?素晴らしいでしょう」…

 

 あなた、今日も歩く練習しました。

 途中沢山の人に出会い「ガンバ」って声をかけられ、人の情けが身に沁みました。

 かなり、上手に歩ける様になったよ。

 「もう少し」って自分を激励しています。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

         


”あなた”心配しないで…わたしは元気

2014-04-23 15:50:54 | Weblog

 

                           

        あなた

 可愛い花たちでしょう!!

 小さな花たちが犇めきあって、咲き出してきました。

 名前を忘れた小花…ゴメンネ。

 思い出そうとしてもでてこない…。どこかに小骨が刺さってるようでスッキリしない。

 

 今日も穏やかな良い天気…

 あなたが居たら今頃は山かもね。

 いくら、そう思っても一人では何処へも行けない…ちょっと淋しいけど。

 

 春の陽に誘われ、庭の中をウロウロしてると去年切って捨てた筈の木蓮・てっせんの類の芽が僅かに残っていたらしく

 ニョキニョキと芽をだしている。

 生命力のすごさに驚き、野草の強かさを再発見し「ウワッツ…」~~って。

 わたしも斯くあらねばと、思いしらされました。

 

 暖かくなって、わたしも元気がでてきました。

 少なくなった花木たち、それでも嬉々として癒してくれる姿に心より感謝。

 ”タヌ”と一緒に残った花木を大事にするね。

 あなた

 心配しないで…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


あなた”スズメ”も春を謳歌してるみたい…

2014-04-22 12:04:51 | Weblog

 

 

           
               ミムラス                                       エゾムラサキツツジ

    あなた 

 雪が消えた途端、庭が賑やかになってきました。

 下手な写真ですけど庭の様子を、あなたに見せたくて…

 ミムラス重たげに首を下げてます。

 毎年一番先に咲くムラサキツツジ、可愛いでしょう、今どきが一番可愛いくみえます。

 

 昨夜は久しぶりにグッスリ眠れました。

  きっと、嬉しかったことを胸にだいて寝たからでしょう…ね。

 お蔭様で、心に刺さっていた小さな”棘”が一本とれたような、気がします。 

 

 庭に出て、思いっきり深呼吸…柔らかな春をいっぱい、いっぱい頂きました。

 淋しいこと、いっぱいあるけど、ほんの、小さな倖せが心を癒してくれる…。

 ”春”だ~いすき…いつまでも停まっていてほしいけど~刻はとまらない…

 あなたの所へも”春”がきました?

 

 うらのオンコの生垣に、例のスズメが二羽!なにやら啄ばみながら楽しげに”春”を謳歌しているみたい…

 

 

 

 

 

 

 

                                
            


                 


やっぱり”友達”っていいな!……

2014-04-21 15:24:12 | Weblog

 

                 

    あなた

 昨日今日の暖かさで”カタクリ”がこんなに成長して、今にも咲き出しそう…

 クリスマスローズも負けてはならじと蕾が開きかけてきました。

 自然の力強さほんとうにすごいと、改めて思いました。

 こんなに小さな花たちだって、長い冬を雪の下で耐えていたんだもの…勁いな…

 

 わたしったら、情けない事に”御託”ばかり並べて、実はカラッポ…だめだなぁ…

 元気なんだけど、偏った元気…

 一人って言うことは、物事を半分しか考えられないのかな?

 それとも、わたしの頭が壊れかけて、きているってこと?

 

 せめて、歩くことだけでもシャンとして、歩きたい。

 あなた、手をかして…ひっぱって…って(何時も心の中で念じてる)

 歩くことには努力してる、つもりなんだけど…うまく歩けない…

 呼吸は楽になったよ…

 かなりの距離、ゆっくりだけど休む事なく歩けるよ。

 えらいでしょう……

 

 今日の庭は明るくて、花たちは生き生きしてる…

 風がでてきたみたい…今日の風は一寸冷たい…

 

 あなた

 今日は嬉いことがあったよ…いっぱい!

 あなたには、見えなかったでしょうけど…

 

 やっぱり、友達って「いいな!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


わたしの”旅”は、まだ続くようです…

2014-04-20 14:42:35 | Weblog

 

                  
                チヨノドグサ                                咲きかけの   エゾムラサキツツジ

    あなた

 可愛いでしょう…

 チヨノドグサが、たった今山あいからヒッソリとでてきたように、可憐に咲いてます。

 そして、エゾムラサキツツジが正に今花開こうとしてガンバッテ…る。

 その、いじらしい姿がとっても可愛く、思わず微笑んでしまう…”春”そのものです。

 今日のように風もなく、暖かいお陽さんが柔らかな光を投げかけて、本当に春 …ず~っと続くといいな…

 そうしたら、一気に庭の花々が咲き出して…賑やかになって…

 あなたに、グチグチと呟かないと思う…けど。

 

 友達がきました。

 忙しい人です。

 一陣の風のように現われ、一服のお茶を飲んで、また風のように去って行く。

 「いいなぁ~あんな風にできたら…」って…

 

 すこ~し風がでてきました。

 暖かくサヤサヤと葉擦れの音が…

 タヌがその音をじ~っときき、「庭の主でよかった」って言ってます。

 

 午前中は庭のゴミ拾い。

 枯草を拾って、きれいになりました。

 無理はしないって思っています。

 背の高い白山石楠花が、風に逆らうことなく、気持ち良さ気に風に身を委ねている。

 

 わたしの、旅はまだ終わらない…ようです…

 でも、あなたに一歩近くなったかな?…

 旅の途中では色んな世界を覗く事ができ、結構楽しいものです…よ~。

 

  

 

 

 

 

  


春の陽が心地良いです。「あなた一寸眼を覚まして…」

2014-04-19 13:23:43 | Weblog

 

                   

   あなた

 タヌの嬉しそうな顔みて!

 庭の冬囲いが外されて、見通しがよくなり…

 「でも、ちょっと変?何か違う…」

 そうなんです。

 ある筈の大きな木が切られてしまい、なくなりました痕跡だけ残して…。

 「やっぱり淋しいなぁ」ってブツブツつぶやいている、タヌ…

 タヌの気持ちは痛いほどわかる、でもそうしなければ、ならなかったの…

 未練はあるけど、こうしないと管理出来ないわたしなの…

 タヌに通じたようです。大きなお目々で頷きました。「タヌだいすき…」

 

 今日はあまり風がないようで、木の葉は揺れていません。

 見通しが良くなった分、庭の隅々まで眼が届き、高山ものが大きくなったのに驚いています。

 

 あなた

 春の陽が眩しい…

 また少し裏庭のゴミ拾いをします。

 

 春の陽が心地いいです。「あなた一寸眼を覚まして…」