人気のある 築地木村家のあんぱん を食べました。
そこで気になる事が頭をかすめました。あの有名な「木村屋のあんぱん」と違うのか?そこで疑問を解決する為に、調べて見ました。今回の屋号築地木村家の「家」ですが、こちらは銀座木村屋総本店の暖簾分けの意味だそうです。そして良く目にする「屋」がつく木村屋は、親戚や特別な縁故者だけが使用しているとの事、チョッとお勉強になりましたね。
頭もスッキリしたところで、伝統の中に新しさがふんだんに取り入れられている あんぱんを早速食べて見ました。沢山種類がある中で、今回は けしあんぱん とカフェ・オ・レあんぱん を買いました。普通スーパーで売っているあんぱんより、小ぶりで表面がしっとりしています。昔ながらのけしあんぱんは、甘さ控えめのあんが、食べる人を飽きさせない味です。小ぶりながらあんの量も多く、パンとの配分がいいのか、大変おいしいです。パンの部分が多いと、歯にパンがくっついてしまいますが、このあんぱんはそれが無いです。カフェ・オ・レあんぱん は、少しけしあんぱんより大きいように思えます。口に入れると、あんの程よい甘さの中に カフェ・オレのほんのりとした苦さが感じられました。これこそ伝統の中に西洋の雰囲気を感じます。
そうなると沢山の種類のある築地木村家のあんぱん、いろんな種類を食べて見たくなりました。機会が有ったら 又買って見たいと思います。
なにかが見つかる広告