鈴虫の音色がやっと聞こえ、東京にも秋の気配が訪れようとしています。長く続いた暑さも終わり、のんびり散歩をするのもいいものです。
散歩といえば、青山散歩というケーキに出会いました。写真の箱は手の平に乗る大きさで、箱の横に「青山通りのプリン屋さん」と書かれています?こちらは(株)東京どりーむさんが、東京青山に青山通りのプリン屋さんというプリン専門のお店を出し、その店の人気商品の一つがこの「青山散歩」です。
箱を開けると、銀の袋が登場。そしてその袋を開けると、長方形のチョコレートのケーキが現れました。
よーく見ると、ケーキの上に薄い透明の紙が一枚?透明といってもチョコレートが全面についていて、すでに透明ではなくなっています。それをゆっくり摘み取り、食べてみる事に。見た目、「これでもか~」というくらいチョコレート色してます。それを口に入れると、まさしく「うわーチョコレートだ」と言いたくなります。でもね、確かに甘いのは甘いけれど、ビターな甘さがケーキにしっとりなじんでいて、この甘さならいいかも?これは、珈琲によく合います。
なにかが見つかる広告