小田急江ノ島線の駅であり、東急田園都市線の始発&終着駅でもある中央林間駅。神奈川県とはいえ中央林間は都心に近く、通勤通学で多くの人達がこの駅を利用してます。
東急電鉄の駅ということで、改札を出たところに東急ストアがあります。その東急ストアの出入り口にたい焼き屋を発見。不意の出会いにこれは買うしかないと思いました。日も暮れ始め、周囲の空気も一層冷たくなりはじめました。こうなると温かい物が恋しくなりますよね。僕の視界にその温かい物が既に写ってます。
たい焼き屋がある所は、東急ストアの出入り口。ここで年配のお二人でたい焼きを売ってました。雰囲気からして、たぶんご夫婦ではないかと思います?暖簾には「フードサービス イイジマ」と書かれてました。たい焼きは小倉あんとクリームの2種類。僕は定番の小倉あんを購入。150円を支払い、白い紙袋に入れて手渡していただきました。
すぐそばにあるベンチに座り、温かいうちに食べる事にします。袋からたい焼きを取り出すと、形はよく有るたい焼きです。手に持つと若干重みがあり、ぶるぶると揺れるしなやかなたい焼きです。それを頭からガブリ。手に持った時のしなやかさが、食べた瞬間そのやわらかさが証明されました。硬い皮のたい焼きが多い中、久しぶりにこんなやわらかいたい焼きを食べると、改めて新鮮味を感じます。そしてただやわらかいのではなく、食べ心地のいい優しい弾力です。たい焼きの中には、粒のしっかりした小倉あんがたっぷり。チョッと甘い小倉あんは、優しいやわらかさを感じる皮によく合い、昔ながらの懐かしいたい焼きです。
ただこの場所で店を出しているという事は、永遠にここにお店が存在するとは限りません。もし万が一場所が変わっても、いつまでもお元気でたい焼きを焼き続けて下さい。
なにかが見つかる広告