おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ペヤングの挑戦    そばめし風 やきそば

2025年02月02日 | ペヤング


 まるか食品株式会社
さんの ペヤング やきそば

     本日は、そばめし風 やきそば を食べてみましょう。

         

 上から見るといつもと同じですが、通常の容器より高さがあります。

         

 中に 粉末ソース ・かやく の2つの袋が入っています。

         

 これらを取り出し、かやくを入れ、熱湯を注ぎます。

 3分経って湯切りをすると、ご覧のようになります。

         

 麺の上に、お湯で戻った キャベツ豚肉と、白いつぶつぶはお米!が見えます。

 今回はそばめし風という事で、かやくアルファ化米(うるち米)が入っています。

 そこにペヤングでは珍しい 粉末ソース をふりかけます。

         

 それをよ~く混ぜますが、粉末ソースに絡みますが、アルファ化米にはなかなか…?

         

 深容器の底のアルファ化米粉末ソース の色が付くまで、一生懸命に混ぜて出来上がり。

 一箸持ち上げてみましたが、アルファ化米が付いていませんね。

 それを口に入れると、しょっぱさの中に甘味を感じます。

 そばめし神戸発祥のようで、少し甘めのソースのような味わいですね。

 時々麺にアルファ化米がくっ付いて来て、やっとそばめしになりました。

 熱湯3分で戻ったアルファ化米は、小粒ながらモチっとしています。

 アルファ化米とは、炊いたお米を熱風で急速乾燥させた物です。

 これ使用してそばめし風に仕上げるとは、さすがまるか食品さんですね。

 やきそばやきめしが同時に楽しめるおいしさです。

                 なにかが見つかる広告


    


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ランチパックシリーズ   ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ペヤング」カテゴリの最新記事