おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

ランチパックシリーズ   - 台湾産蜜芋のあん&マーガリン -

2025年02月12日 | ランチパック


 やって参りました、ヤマザキ ランチパック です。

 今回のランチパックは、台湾産蜜芋のあん&マーガリン です。昨年の秋頃から、台湾産蜜芋の名前が付いた商品を、コンビニなどでチラホラ見かけていました。その台湾産蜜芋が、やっとランチパックに登場しました。パッケージに「台湾産蜜芋」のロゴが大きく描かれていて、その裏面に「ねっとりとした食感と濃厚な甘さが特徴です。」と、台湾産蜜芋についての説明文があります。過去に蜜芋系のランチパックが数品ありましたが、この台湾産蜜芋はどんな感じなのか、早速食べてみる事にしましょう。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から1枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、黄色い物とその隙間に白っぽい物が?この黄色い物が台湾産蜜芋のペースト入りあんで、少しねっとりとした舌触りが、なんとなく蜜芋っぽい感じがします?やはりこれはクリームではない、あんのなせる業ですね。そして蜜芋っぽい甘さも、あんならではの味わいです。そして台湾産蜜芋あんパンの間にある白っぽい物は、ホイップではなくマーガリンです。このマーガリンがある事で、なめやかな食べ心地と、台湾産蜜芋あんの甘さの味変を担っています。そもそも台湾産蜜芋あんの量は少なく、それに伴ってマーガリンの割合も少ないので、食べ終えるまで台湾産蜜芋あんの味が大部分を占めていて、ほんのりと蜜芋の甘さがおいしいです。

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする