おもしろ探しの部屋

今は昔。こんなものが「有った」こんなものに「会った」の、あったか~い資料室。

『伝説のくりーむパン』ということで・・・  八天堂

2009年05月15日 | パン

 ある商店街を歩いていると、ワゴンで売っていた『伝説のくりーむパン』という物を目にしました。これは随分と大きく出たと思いましたが、そこまで言うのなら買って見る価値が有ると思い、一個200円のくりーむパンを購入しました。
 パンの包み紙に、創業昭和8年 八天堂 広島みはら港町 と書かれていました。広島発祥という事で、関東では聞きなれないパンのはずです。他にも、あずきクリームが有りましたが、気になったのは生クリームでした。
 早速食べて見ると、表の生地はよく有るパンでした。それを大口で食べると、中に生クリームがたっぷり入っていました。でもこの生クリーム、滑らかなわりに何となく重い口当たりです。味は甘さが若干感じられる程度で、むしろ牛乳の味わいが表に出ています。あ~なんか高級なパンを食べている感じです。
 昭和8年「森光八天堂」というお店で開店し、平成3年には「たかちゃんのぱん屋」となり、平成16年「小麦工房」になり現在に至ります。地域密着を目的に販売されている為、今回出会ったのはラッキーだったかも。

 



                なにかが見つかる広告


     


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  たい焼むらさきや in  愛知県豊明市

2009年05月14日 | たい焼き

 たい焼きを探しに、愛知県にやって来ました。豊明市から名古屋市に向かう街道沿いに、たい焼きの看板を見つけました。もしこの看板がないと、通り過ぎてしまいそうなたい焼き屋さんです。看板が示す通りに、お店の裏の駐車場に車を止め、綺麗に手入れをしている中庭を抜け、表の入り口に向かいました。この たい焼 むらさきや の隣には理容室らしき店があり、建物が一軒屋になっているので、たぶん家族で両方を経営していると思われます。

            むらさきや

 一見普通の家の扉に、たいやきの暖簾がかかっている入り口を入ると、お店の中にはテーブルがあり、セルフサービスのお水が置かれていました。厨房では年配のおじさんが、たい焼きを焼いていました。残念ながら、その焼いている手先が見えないので、どんな型を使用しているのが確認出来ません。どうやら店の作りからして、もともとあった隣の理容室のスペースを仕切って、たい焼き屋に改装したと思えます。

            むらさきや

 早速 たい焼 むらさきやたい焼きを注文しました。最近のたい焼きの値段は、安くて100円上は150円前後するのに、ここむらさきやは、なんとお値段が80円と驚きの安さ!そして注文してから数分後、厨房との仕切りの暖簾のかかった窓から、おじさんがたい焼き一匹渡してくれました。見た目普通のたい焼きより、一回り小ぶりな感じがしますが、値段が安いので納得の範囲です。よく見ると、関東では見かけない形で、たい焼きを両面合わせた所の切れ目も、綺麗な仕上がりになています。だから丸くて何となく可愛らしいたい焼きです。
 むらさきやたい焼きを、熱々のうちに食べて見ました。たい焼きの皮はモチモチ?ぷにゅぷにゅ?う~表現が難しいけれど、見かけと同様に食べても可愛らしい食感です。中の餡子もそこそこの甘さで、表の皮によくある甘さです。
 むらさきやのおじさんのにこやかな人間性が、たい焼きの味と形にも表れているように思えます。

 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上郷サービスエリアの名物カレーパン

2009年05月12日 | 情報

 高速道路料金が土日祝日1000円になり、今年のGWの高速道路の混雑は凄かったですね。そんな渋滞の疲れを癒してくれるのが、高速道路にあるサービスエリアです。高速道路も民営化になり だいぶ経ちますが、最近の各サービスエリアでは、いろんな試行錯誤でお客さんの楽しませてくれています。
  以前のようなただ休憩だけのものではなく、その地域の特産品や名物を取り揃えて、お客さんの興味をひく努力をしています。東名高速を名古屋方面に走り、名古屋の手前にある上郷サービスエリア下り線立ち寄って見ました。駐車エリアに車を停め売店に向かうと、上郷名物カレーパンののぼりが立っていました。これは食べてみようと思い店内に入ると、フードコーナーの正面にドーンと黄色い看板が目に飛び込んで来ました。S&Bの文字はあのヱスビー食品ですか?という事は、このカレーパンはS&Bカレーのカレーパンですか?これは食べる価値がありそうです。
 
          S&B

 品揃えを見ると、オリジナルカレーパンを始め、辛口カレーパンや珍しい半熟玉子のカレーパンなどもありました。その中から僕が選んだ物は、半熟玉子カレーパンも気になりましたが、結局辛口カレーパンを買う事にしました。そして早速食べてみる事に・・・ちょっと硬めのサクサクのパンをかじると、中にチョーリッソが入っていました。結構辛いかなと思いきや、最初ピリッとしますが、食べれない程ではありません。でもちょっと中に入っているカレーの量が少ないような?もしかしたら半熟玉子カレーパンの方は美味しかったかも?まあ好みもありますが、皆さんも食べて見てください。

 


              なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ     -  味わいチーズ  -

2009年05月11日 | ランチパック

 やって参りました ヤマザキランチパック です。

 今回のランチパックは、味わいチーズです。今回はヤマザキさん頑張りました。なんとあの雪印乳業(株)さんとの共同開発で、「雪印北海道100芳醇ゴーダチーズ」をベースにしたソフトタイプのチーズ、北海道産牛乳100%使用スライスチーズをサンドしました(ランチパック パッケージ参照) これだけ見ると結構味が期待できますね。早速食べて見ることにします。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そんなにチーズの香りはしませんね。そしてランチパックの角をひとかじりすると、ふわりやわらかいパンの中から、スライスチーズが現れました。そして味はどうかというと・・・味がはっきりと確認できません。もう少し食べ進むと、チーズとは分かりますが、なんとも表現しがたい味です。甘いとか辛いとかヘンな味とかではなく、味がよくわかりません?これだけ頑張って共同開発したのに、味がわからないと、美味しさが表現出来ません。
 そこでもう一つの手段として、パッケージにも書いてあるように、熱を加えて見ることにしました。数分かけ白いランチパックの両面に、こんがりと焦げ目が付きました。そして熱いうちにランチパックの角をひとかじりして見ると、中からさっきとはいかにも違うチーズの現れました。お~・・カリッとした香ばしさが、いつもと違うランチパックです。そして温まったチーズが、先程よりも量が増えているような気がします。熱を加えてとろけるチーズではなく、膨張して弾力のあるチーズになりました。味はというと、先ほどとは違い、チーズの美味しさが表に出て来ました。これは表面の焦げた味の助けも若干あると思います。今回のランチパック 味わいチーズ は、面倒でも熱を加えて食べる事をお薦めします。せっかく雪印乳業(株)さんも協力してくれたので、美味しく食べたいです。
 でもよく考えると、ランチパックのコンセプトは「ケイタイするランチ」なので、今回のランチパックだけはオーブントースターもケイタイしましょう・・・?(そっちかよ!)

 

 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いま何故か人気の喫茶店 カフェレスト・ラディッシュ

2009年05月10日 | 情報

 日本全国に数多くの喫茶店がありますが、現在個人の経営する喫茶店の中で、こんなにも日本全国からお客さんが来るお店は他に無いと思います。ある意味不況知らずのこのお店、場所は名古屋にありますが、決して場所柄だからという事だけではありません。ここに来るお客さんの目的がみんな一緒なのです。
 最近結婚発表した大泉洋さんの事は、皆さん知っていると思います。北海道限定タレントの彼を、ここまで全国的タレントにしたのは大泉洋の実力もありますが、その影にはいろんな人の存在があります。その中で唯一彼と共に歩んで来た人というと、HTB藤村ディレクターの存在が欠かせません。今回ご紹介するカフェレスト ラディッシュは、実は藤村ディレクターの実家なのです。という事は、ここに来る人たちは、「水曜どうでしょう」のファンの方々なのです。
  JR 及び地下鉄の鶴舞駅の近くにこのお店はあります。僕が訪れたのは午後3時前くらいで、まだランチを食べてない僕は、カフェレスト ラディッシュで何かを食べようと思っていました。人通りの少ない路地を歩いて行くと、街の喫茶店と言う感じのお店が見えました。そうそう「水曜どうでしょう」の甘い物対決で登場した、見覚えのあるあの藤村Dの実家のお店です。1ファンとして来た訳ですが、営業中の文字が見当たらないこのお店に入るのに躊躇していました。ホンと昔からある喫茶店のようでで、店の中は少し薄暗い雰囲気です。とにかく勇気を振り絞って店の扉を開けると、「いらっしゃいませ」の一言に一安心。数組のお客さんがいたので、ほっとしてテーブル席に座りました。外見とは違い、店の中は広く、これぞ街の喫茶店と言った感じです。が一つだけ違うのが、ある一角に見慣れたグッズコーナーがありました。そうですあれが「水曜どうでしょう」のコーナーです。やはりファンと思われる方が、すでにそのテーブルに座っていました。とにかくお腹が空いた僕は何か食べようと思いましたが、すでにお店のランチタイムが過ぎていました。すると店員さんが、「ランチでいいですか」と言ったので、僕は思わず「えっ!」と思い、時間を気にして「大丈夫ですか」とたずねたところ、大丈夫という事なのでランチメニューのエビ丼を注文しました。店の雰囲気を堪能していると、奥で年輩の女性が一生懸命働いていました。あれが噂の藤村Dさんのお母さんとすぐに分かりました。ただその時お店での僕の存在は、仕事途中のいちお客でした。

             ランチ

 ランチメニューという事で、エビ丼の登場はそれ程時間がかかりませんでした。エビフライを玉子でとじたエビ丼、やはり名古屋という事もあり美味そうですが、ランチにしてはなんか量が多いかな? エビフライも大きく、空腹状態の僕には最高のランチです。それに添えてあった味噌汁も、なかなか美味しかったです。ここで気がついたのですが、このお店では割り箸ではなく普通のお箸です。エコという事もありますが、何となく家庭的な感じを受けました。

             苺デザート.jpg

 締めにアイスコーヒーを頂き、時間も時間なのでお会計をする為にレジに向かいました。そして折角なので、グッズの写真を撮ろうと、店員さんに伺いをたてた習慣、空気が一変したのです。「あれ、ファンの方ですか?」と聞かれ「はい」というと、「ちょっと待っててください」と言われました。何が起こるのかとその場に立っていると、奥の厨房からお母さんが顔を出しました。ご挨拶しようと厨房に向かうと、「もう一回座って」と店員さんに言われました。場の雰囲気を感じて「いや~お構いなく」と言うと、「かあちゃんの命令なので・・・」と僕は半強制的に水曜どうでしょうコーナーの席に座らされました。嬉しい反面 僕はどうしたものか戸惑っていると、置くからお母さんが出て来てくれて、わざわざ僕の為にデザートを作って来てくれたのです。小柄なお母さんは、嬉しそうに「時間ありますか?ゆっくりしていって」と言ってくれたのです。お店の店員さんも、元々どうでしょうファンの方々で、ここで働いている経緯を話してくれました。その頃にはお客は僕一人でしたが、ただすでにお客という扱いでは無く、昔からの知り合いの所に来ている雰囲気でした。ファンの方々が又来たくなる気持ちわかります。

            水曜どうでしょうコーナー.jpg

 残念ながら、ファンの必見の小倉トーストを食べていないので、今度行った時には是非食べたいと思います。今日は母の日と言う事で、藤村かあちゃん元気で仕事頑張ってください。また行きま~す。 


             
 2017年 追伸

 現在は閉店してしまいました。でもファンにとって、この場所はいつまでも残り続けている事でしょう。

 

 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  寿々屋 in  東京都目黒区

2009年05月09日 | たい焼き

 たい焼きを探しに、目黒にやって来ました。目黒通りに面した場所に、あやめだんごの看板を掲げている寿々屋さんが有り、そのあやめだんごと一緒に、たい焼きを売ってっていました。買いに行った日がちょうど雨で、あやめには雨が似合うと思いながら、お店の外観の写真を撮りました。この寿々屋さんは、現在の場所から数百メートル離れた所にあり、永年営まれていた老舗という事で、ファンが多いようです。

          寿々屋.jpg

 その寿々屋たい焼きを買い、焼きたてを食べて見ました。手に持ったたい焼きは、ふわふわでシンプルな形のたい焼きです。頭からかぶりつくと、この軟らかい食感とあんこの甘さの組み合わせは、ほんと昔ながらのたい焼きといった感じで、このスタイルで永年皆さんに愛されて来たのですね。和菓子やさんのたい焼きなので、中のあんこもいい味をしています。

 

 

                 なにかが見つかる広告


   


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - 抹茶あずきもち(西尾の抹茶あん使用) -

2009年05月08日 | ランチパック

 やって参りました ヤマザキランチパック です。

 今回のランチパックは、抹茶あずきもち(西尾の抹茶あん使用)です・・・って名前なが!さてこの西尾という場所ですが、抹茶の原料である碾茶の生産量が、全国生産量の約20%を占めているという事で、日本一になっています。狭山茶の時にも書きましたが、お茶のイメージとして、静岡宇治が思い浮かびます。西尾と聞いてもどこにあるいのかイメージが浮かばないと思いますが、大雑把に言うと愛知県の太平洋に近い所です。その抹茶あんを使用したランチパックを食べて見たいと思います。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。残念ながら、抹茶の香りはしません。そしてランチパックの角をひとかじりすると、中から餅のようなき求肥が現れました。ちょっと餅より硬いけれど、それなりに餅の感じは出ています。そしてもうひとかじりすると、求肥の間から主役である抹茶あんあずきあんが登場しました。食べているうちに、これ求肥と抹茶あんあずきあんだけでも、立派な和菓子になると思います。しかしパンが無くなると、ランチパックである意味がなくなるので、それでは困ります。でもパンのパサつきが、求肥のもっちりとした食感を邪魔しているような?抹茶あんあずきあんが、しっかりと味を主張しているで、その部分はおいしいけれど、パンなのか和菓子なのか・・・ウ~ン難しいですね。はっきり入って不味くはありません?
 でも今回のランチパックのように、地方色がある物を食べると、産地名産の勉強になりますね?学生のみんな、社会の勉強にはランチパック・・・てな感じでどうでしょう。

 


                なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディズニーリゾートクルーザーの後ろ姿

2009年05月07日 | 情報

 舞浜リゾートの移動手段の一つが、このディズニーリゾートクルーザーです。舞浜駅から各ホテルなどを廻っているので、乗った事がある人もいると思います。外観だけではなく、内装にもミッキ-のデザインが施されていて、ディズニーファンを楽しませてくれます。
 そんなディズニーリゾートクルーザーですが、よーく見ると数種類ある事に気がつきました。フロントのデザインはどれも同じようですが、リヤのデザインが若干違います。僕が知っているディズニーリゾートクルーザーのリヤは、メッキの部分多くマフラーの出口もミッキ-の形になっています。しかし今回撮ったリヤの写真を見ると、何となくスッキリしていて、オマケに小さなシッポが付いていました。
 もし今度別なデザインの写真が撮れたら、見比べて見ましょう。

 

 

              なにかが見つかる広告


    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ     - ミルククリーム -

2009年05月06日 | ランチパック

 
 やって参りました ヤマザキランチパック です。

 今回のランチパックは、ミルククリームです。今まで数多くの牛乳クリームシリーズを食べて来ましたが、今回は何故か牛乳クリームではなくミルククリーム奈川県産牛乳を使用してるので、牛乳クリームでいいのではないかと思いますが、そこがランチパックの謎です。それではそんなランチパックを食べて見ることにします。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてふっくらとしたランチパックの角をひとかじりすると、パンと同系色のクリームが現れました。そして神奈川県産牛乳入りクリームは・・・・おー甘いな!今までいろんな牛乳シリーズを食べて来ましたが、中には牛乳本来の味を出している為、あまり味が無い物もありました。しかし今回のランチパックミルククリ-ムは、しっかりと甘味があります。そうつい最近食べた、ランチパック清里産牛乳クリームに似ています。そしてもう少し甘いと、練乳クリームに近くなるような気がします?その辺の微妙な甘さ加減は、人それぞれ違いますが、牛乳クリームよりミルククリ-ムのイメージに合った甘いさかもしれません。この甘さが丁度良く、美味しくいただけました。
 牛乳クリームシリーズは、これからも沢山出て来そうですね。結構味を表現するのが難しいです。

 

 

               なにかが見つかる広告


        

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たい焼きを探しに・・・・・  鯛 八 in 東京都八王子市

2009年05月04日 | たい焼き

 たい焼きを探しに、八王子の街を歩いてみました。 JR 八王子駅周辺 特に北口は、駅に隣接してそごうがあり、人通りが多い活気のある街でした。それとは対照的と言ってはなんですが、南口は商店街が少なく、日常生活に利用している駅の雰囲気でした。
 そんな南口を出て右方面に歩いて行き、路地を右に入った所に八王子税務署があります。そこから線路に向かった右手の所に、今回ご紹介するたい焼き屋鯛八さんがあります。お店は昔からあるような感じで、周囲の街並みに溶けこんでいました。

          鯛八.jpg

 早速お店に入り、たい焼きを注文しました。メニューは1種類のみ、やはりこだわりのたい焼きなのでしょうか?先客がいたので、少し店の中で待つ事にしました。お店の女性店主が、じっくりと時間をかけて、たい焼きを焼いていました。僕が座っている位置から焼いている手元が見えませんが、店に入った時に連式(養殖物)とだけは分かりました。数分して順番にたい焼きが渡され、一匹注文した僕の分も紙袋に入れられ渡されれました。その時は何気に手に持ち店を出たのですが、食べようとして紙袋を開けた瞬間、その大きさに驚きました。袋の中から取り出すと、ご覧のような厚みのあるたい焼きというか、ホットケーキのような感じです。たい焼きの形からはみ出した部分を、よく羽根付きと言いますが、この鯛八たい焼き羽根は、羽根ではなくなんて言うか・・・翼?

          鯛八のたい焼き

 そんな鯛八たい焼きを食べてみると、ふわふわの昔ながらのシンプルな味で、中の餡も甘さのある普通の粒餡です。なにせ厚みのある皮が結構食べ応えがあり、表面にたい焼きの形があるけれど、いつものようなたい焼きを食べている感じがしません。ホットケーキと言うかパンケーキと言うか、見た目と同じでとにかく量が多く、これで採算が合うのかと心配になります。食べた感じで推測すると、多分普通のたい焼き1.5倍から2倍近くの大きさです。中の餡の量にしても、この大きさのたい焼きに見合ったくらい詰まっていました。食べていると、中から粒餡が溢れて来ました。この大きさのたい焼きだから、甘い粒餡が丁度合うかも。
 いや~お腹いっぱいになりました。時々大盛りを食べる事がありますが、この鯛八たい焼きは、大盛りたい焼きと言っていいかもね?

 

                なにかが見つかる広告


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパックシリーズ   - メープル&マーガリン(コンビニ限定) -

2009年05月03日 | ランチパック


 やって参りました ヤマザキランチパック です。 

 今回のランチパックは、メープル&マーガリンですが、一年前にも同じメープル&マーガリンを食べました。よく見るとランチパックのデザインが、以前の物と少し違います?実はこのランチパック、見た目少し豪華な色使いのコンビ二限定として登場しました。確かに僕が購入したのは、デイリーヤマザキではない、他社の大手コンビにでした。デザインが新しくなったコンビニ限定の今回のランチパック、さてお味の方は変わっているのか、早速食べて見る事にします。
 いつものようにランチパックの袋を開け、中から一枚取り出しました。そしてランチパックの角をひとかじりすると、中からとろ~りとした甘いメープルが登場しました。その断面を見ると、パンにマーガリンが付いていました。手に持った時のふわふわ感と、このメープルの甘さが交わった食感がとてもいいですね。口に入れた時、一瞬甘いなーと感じますが、食べているとその甘さがマーガリンと中和されるのか、あまり甘さが感じられなくなりました。最後はマーガリンの微妙な塩加減が残ります。
 以前食べたのが一年前なので、どこが変わったのか何のとも言いえませんが、今回のランチパック メープル&マーガリンは、食感といい味といいとても美味しいです。多分ヤマザキさんのことだから、以前より美味しくなっていると思います。ただパンがふっくらした新鮮な内に食べる事をお薦めします。

 

 

                なにかが見つかる広告


        

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘で出会った猫

2009年05月02日 | 

 自由が丘の裏路地を歩いていると、2匹の猫が食事中でした。全く人の気配を気にすることもなく、知らん顔で路に座っていました。
 

 

                なにかが見つかる広告      


              


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

房総の旅で房総サイダーを味わって下さい

2009年05月01日 | 情報

 もうすでにG.W.に入っている方もいると思いますが、明日から本格的な連休になる方が多いと思われます。皆さん計画は立てましたか・・?関東では、東名高速を始め館山自動車道まで、放射状に広がる高速道路は、ETC割引きもありかなりの渋滞が想定されます。
 日帰りで出かけるなら、館山自動車道房総の旅がいいと思います。山あり海ありといった自然がいっぱいですし、食べ物に関しても特に海の幸が美味しいですね。先日富浦ICを出た目の前にある、山博丸というお寿司屋さんに寄って来ました。ここは廻転寿しがメインですが、お膳になったセットメニューもありました。自分の好きな物をタッチパネルで注文し、廻って来た寿しが自分のテーブルに自働で入って来ます。ネタも豊富でなかなか美味いし、値段もまあまあ手ごろかな?昼12時頃はめっちゃ混むので、早めに店に入る事をお薦めします。
 実は今回ご紹介するこちらが本題です。千葉限定販売房総サイダーを、房総にあるお土産屋さんで見つけて下さい。房総の名産と言えばびわが有名ですが、そのびわの風味がそのまま味わえるサイダーです。これは結構いけますよ。
 そうそう館山自動車道不思議スポットを1箇所教えましょう。富浦ICから高速道路にのり、東京に向かった1つ目か2つ目のICを下り手前の左側に、とがった山のてっぺんの所に、レンガ風の廃墟が建っているのを発見しました。多分知っている人もいると思いますが、どうやって建てたのか、そしてそこでどうやって暮らしていたのか疑問です。興味のある方は、ジーと高速道路の左側を見ていて下さい。確かトンネルを抜けると現れます。

 

               なにかが見つかる広告


    

    


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする