CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

想定外の早朝練・日本水

2008-12-13 16:25:38 | ROAD練習
「日本水」と書いて「ヤマトミズ」と読むそうです。どのような言い伝えがあるのかは不明ですが。
久々に早朝練習のメンバーと走りました。本当はそのつもりでは無かったのですが…。日本水に向かう18%の激坂に再び。厳しかった…。もうブログをUPする力も残ってません。取り急ぎご報告まで。(画像は鳩サンに集う早朝練のメンバー・アライジャージの人が誰もいない)




今日は少し長めの距離をまったり乗りたい気分だったのでARAIの方は通常も早朝も参加せずひとりで走ろうと7時15分に家を出た。コースはまず寄居に向かい、その後の気分で長瀞・裏定峰か、あるいは冬定番の旧川本の白鳥見物ルートを取るつもりだった。寒い時期だしあまり高負荷をかけずアウターローが、それより一段重いぐらいのギヤで進む。速度は25~28キロぐらいでスローな走り出し。

川越から県道を通り鳩サン前へ、サンクスには早朝練組のYB、OK田、Y沢、K森が既に集合していたが、ここで止まらず、「ゆっくりと単独で行きますから!」と通りを挟んで声をかけて通過。彼らの集団には高野倉周回手前で抜かされる。私は相変わらずゆっくりと裏松郷へ。本当は松郷峠本道を通りたかったがボケッとしてたら裏松へのルートを取っていた。まあいいや、ゆっくり登ろう。県道11号に出て落合の店で初の休憩。

落合の店で再び早朝練組と遭遇。OK田さんは途中で帰宅したらしい。3人だけだった。3人はこの後のルートを話し合っていた。私はこの先も単独で走るつもりだったがYBさんから「一緒に行きましょう、この時期きちんと走り込まないと、来期は絶望ですよ」と言われる。それもそうだと思い、暗示にかけられるかの如く、私は予定を変え、皆さんと共に走ることにした。コースは釜伏峠→日本水→すまんじゅう休憩→裏定峰だそうだ。えっ!?、寒気がしてきたよ。

久しぶりの早朝練組だけの練習。釜伏峠を登り始めたところでいきなりスピードアップ。当然千切られます。中間平のあたりではもう3人の背中も見えません。今日はこの後日本水方面にいくので、一度長瀞方面に降りる。丁度秩父有料の長瀞インター付近に降りた。間髪入れず日本水の坂を登り始める。ここも3人はぶっちぎり。もうあきまへん。遅れついでに日本水の汲み場の様子をパチリ。

日本水の激坂を登って行くと、再び釜伏峠の山頂に出ます。ここに釜山神社という神社が有るのですね。こんな山の山頂に、結構荘厳な神社でした。折角だからみんなでお参り。私はおみくじまで引いてしまいました。吉中でした。今日は人は閑散としてるが、初詣ではそれなりに人が集まるのかな?。ここから三沢に降りる。下りの途中で脚がつる。何でだろう?下りで冷えるからかな。久々にすまんじゅう屋「みずほの里」に立ち寄り休憩。相変わらず旨い饅頭で補給に丁度いい。そして裏定峰を登るが、ここも3人は超速い。これぐらいの斜度はと自信はあったが寒さのせいか踏めず回せずで撃沈。もうこの時点で終わってます。

定峰山頂でコルナゴI井さんと合流して定峰本道を落合方面に下る。再び落合の店で水分補給。小川町内を通り仙元山の麓を玉川方面に走り岐路につくが、この間も皆のぺースは落ちない。35キロペースでアップダウンのある道を走り続ける。もう泣きそうです。本当に早朝練組はさらにパワーアップしてます。恐れ行ってしまいます。

高坂橋からは県道→川越市内を通り帰宅。ゆっくり、のんびり、まったりのつもりが大変な事にならました。もはや脚ボロボロです。

走行距離 147キロ
以下詳細後日UP