CYCLING DATA

TOSHI@さすらいのサイクリストの自転車ブログ。
走行記録、風景写真、グルメ写真などUPしていきます。

やや重いギヤを回す

2008-12-20 18:15:17 | ROAD練習
師走としては穏やかで暖かな日であった。今日はARAIの通常練習会に参加する。Y田プロ、オガ、MM、SA籐、ハラ、K崎、店長と私という面々。コースは川越市内→鳩山サンクス→裏松→仙元山→嵐山美好屋(団子休)→森林公園→荒川CR→吉見運動公園・道の駅よしみ→帰宅という順路。このコースでは普通の走行会になってしまうので私は自分なりにテーマを持っていった。今日はスローでもいいので少し重めのギヤを回してみようと思った。重いギヤ。イメージとしては踏む走法となるのだが、そうではなく引き脚を軸に回すという練習。先日某方のブログので「速く走るには重いギヤを回した方がいいのでは…」という話が出たので、少し思い当たる伏があり、それを実戦してみたのである。



これは私がまだARAIにお世話になり始めた頃、某先輩がアウタートップで走っていたことがあった。その方の話によると「重いギヤを綺麗に回す練習ですよ」と言っていたのである。イメージとしては筋トレになるのだが、そうではないらしい。先日その先輩と会う機会があったので、その件について再度聞いてみた。その先輩もそのことを覚えていてくださり「あれは筋トレじゃないよ」とのことだ。色々と教えを受けたのでそれをかいつまんで試してみた。

当然、軽いギヤを回すより重いギヤを回した方が速度は出る。軽いギヤを高回転させればそれなりに速度は出るが、心拍も上がり疲れる。しかし重いギヤを踏み続けると膝にも負担がかかるし乳酸も溜まる。だから踏まないのだ。あくまでも回してみるのだ。
*引き脚を使う、足の甲でシューズを引き上げる感じ。
*ギヤは17Tぐらいでいいかも(これは私がまだ重ギヤを回す力無く、手頃なギヤ比と言うことで。
*ケイデンスは70位。
*心拍はあまり上げない。
等など、すべての教えを覚えていたわけではないので、かいつまんでやってみる。
旨く回せれば、足の前の方より腰や背中、腹筋に痛みが出てくるはずだ。
さあどうだろう?

さて練習会一行は裏松を過ぎて、嵐山の美好屋に向かう。その前に練習不足にならないように仙元山に登る。私の発案である。この坂は結構急勾配。距離は短いが先週の「日本水」に匹敵するキツさが有るのではないかな。ここでは専門学校姓ハラがトップで登る。流石に若さには勝てない。ちなみに登り区間では当然ギヤはインナーローに落とす。それでも今日は平地区間のケイデンスが80~70。登り区間では60位なので極端に落ちてないのが今日の走行の特徴だ。踏まないにしてもそれなりの負荷がかかっているのか?

さて美好屋でお楽しみの団子休憩。森林公園を抜け大芦橋から荒川CR、そして吉見運動公園着。ここで先日欧州留学から帰ってきたkomachi嬢と偶然遭遇。リハビリライドで川越からここまで走って来たそうだ。これで帰ると言うことなので、一緒に帰ることにしたが、その前に腹ごしらえ。吉見運動公園には主立った食べ物が無かったので、道の駅よしみに移動して飯を食うことにした。ちなみにY田プロ、SA籐、ハラは用のため帰還。道の駅に行ったのは私とオガ、K崎とkomachi嬢の4人。

今日は暖かかったので、道の駅はオープンカフェ状態。ここの出店の店長さん達がバンドを作って路上ライブをやっていた。ここでちょっとっしたパプニングに巻き込まれるのだが…。まあこの件はいいや。ここでカツ丼を食べた後、少しゆっくり目に荒川CRを下る。オガさんに25キロから30キロで引いてもらいながらkomachi嬢に集団走行について教えながら走る。最初は怖がって自転車2台分ぐらい離れていたが、川越に来る頃には微妙について来れるようになった様だ。ちなみにここでは重ギヤ回しはせず軽いギヤ回しに切り替えて走った。

帰宅後腿裏、腰に筋肉痛がある。上手く行ったのか?重ギヤ状態で普通に速度をキープ出来たのは35キロぐらいであった。心拍的には楽であった。が、それがいいのかどうかワカラナイ。一冬続けてみるか。

走行距離 113.1キロ
走行時間 4時間27分
平均速度 25.5キロ/h
平均心拍 149
最大心拍 192
平均回転 76
消費カロリー 2971キロカロリー