今日で三連休も最後。
仕事でやるべきこと、やりたこと、沢山ある中、しばらく子どもと過ごす時間が少なかったので、久しぶりに子どもと出来ること、しようねと話していたこと中心の休みに。
せっかくの連休なら旅行などリラックスして過ごしたいという欲求を抑えつつ、ここは覚悟を決めて雑用と子どもの遊び相手に終止。
暖かくなり、衣類の整理や季節の準備に片付け。そして子どもの成長に合わせた買い物。この時期を逃すと後が大変だからだ。
実際、連休前に最低限これとこれはやろうと決めて、そうだな8割くらいの実行。
前からやろうと思って子どもと一緒に出来たこと。
○子ども大きくなったので一緒に美容院で髪を切る(並んでね)
○公園で遊んで外でランチ(こどもは外が大好き)
○布地選びは一緒に手作りの洋服を作る(スカートに大喜び)
○一緒に料理(お彼岸なのでおはぎづくり)
○雨の日にはズグゾーパズルも完成させて、、と
まだまだ続く、、、
こうして沢山一緒に過ごすと、お互いの愛情を確認し合えるので仕事で長く離れるウィークデイがあっても大丈夫だ・よ・ね?