エンドウが発芽し、少しずつ伸びています。冬越しするのにはあまり伸びない方がいいのですが、種まきして発芽が確認できるのに10日くらいかかり、ちょっと心配しました。
自分で種採りし保存していたものが、ちゃんと発芽したので安堵しています。
スナックエンドウ グリーンピース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/19/586d22b21bbbf7dafb111b07c976d3de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/22/232e0230d959d09326bb565337169644.jpg)
(クリックすると拡大してご覧いただけます。)
豆を大きくしてサヤごと食べるスナックエンドウとサヤの中の豆を食べるグリーンピースの2種類です。両方ともつるありエンドウです。
1ヶ所に3、4発芽しているので、もう少ししたら間引きして2本立てにします。
12月になったら、根元に籾殻燻炭や籾殻を敷きつめたり、風よけと霜よけに網かけをするつもりです。