畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

長ナスの収穫が続く

2007年07月31日 | ・ナ ス の栽培
                  <写真の拡大は、ここをクリックしてください>

長ナスが好調で次々と収穫が続いています。
月はじめより本格的に収穫し始め、約1ヶ月収穫し続けましたが、まだまだ収穫できそうです。
月末に植えつけてから3ヶ月、こんなにたくさん収穫できるのは、植えつけ準備をしっかりしてあるからだと考えています。
々追肥をしたり、収穫し終えた枝を切ったりと世話もしっかりしています。
          
      収穫した後に写したものですが、たくさんのナスの実がついています                    
   

         株の様子、背が高く                前日、収穫したナス
   
                   (写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)

スを縛っているのは、知り合いにあげるために分けたものです。長ナスはやわらかくておいしいと評判です。
卵形ナスの小五郎は、収穫が続いていましたが、このところちょっと疲れてきたような感じです。
もなく梅雨明けになるようなので、更に収穫できることでしょう。追肥などしっかりしようとおもっています。