小麦のうどんが出来ました。頼んでいたものが2ヶ月かかって帰ってきたものです。
6月3日に麦刈りし、 6月10日に脱穀したもののうち、種にするものを残して、残りの小麦を製麺所に頼んで「うどん」にしてもらいました。
今年は、麦の栽培が少なかったので、昨年の約半分の7㎏でしたが、二人で食べるには多すぎるので、子どもや知り合いなどに配りたいと考えています。
うどんは、長さ22㎝、幅4㎜、厚さ1㎜の平たいもので、漂白してなくてねずみ色っぽいもので、自然の感じがして満足しています。
一緒に帰ってきた小麦の糠は、米糠と違い赤っぽいもので、ボカシ肥に使うつもりでいます。


(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)