畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

大根のタネまき準備

2009年08月15日 | ・大 根 の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

ダイコンのタネまき準備をしました。 スイカを撤去した後、すぐに耕耘して準備を始めたものです。
この場所は、ソラマメを栽培する予定なので、植えつけまでは使用でき、それまでダイコンを栽培します。
の左右には、小麦を栽培することになるので、準備の邪魔にならないように、ダイコンの畝は細めにしました。

スイカの後に、堆肥、蛎殻石灰、ボカシ肥、籾殻燻炭をまいて耕耘
 

  細めの畝にする          穴なしの黒マルチを張る
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)


スイカは終了へ

2009年08月15日 | ・スイカ の栽培
<写真の拡大は、ここをクリックしてください>

スイカは終了となりました。 8月13日にも紹介しましたが、最後の7個を収穫、蔓もすべて撤去しました。
今年も、 スイカはよく出来て満足しており、来年も同じ品種の「紅まくら」を栽培しようと考えています。
は、草取りをこまめにしたので、あまり草がなく栽培できました。このことが日当たりをよくして美味しさにつながったようです。
まで取り除くと、とても広い場所を使っていたことが分かりますし、麦藁も役目を果たしてくれました。大根のタネまき準備をすぐに始めました。

 この蔓もすべて撤去         小さいスイカがたくさんある
 

これだけの広さを使っていた      藁もはがして次作の準備
 
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)