畑・畑・畑

         ・2006年5月より、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ゴーヤーは種採りした種を播きました

2016年04月15日 | ・ゴーヤーの栽培


2粒ずつ3ポットに

ゴーヤーの種まきをしました。 種まきが続いていますが、残りは「落花生、オクラ」だけになりました。
自分で種採りし栽培を続けていますが、種は大きくて形のいい実から採ったものを播種するようにしています
種皮は硬く発芽しにくいことがあるので、種の先端を切ってから一昼夜水に浸け、ポットに2粒ずつ種まきしておきました。
3株を植え付け、2回目からは直播きして長く栽培を続け、大好きなゴーヤーを長く味わい続けるつもりです。
ハウス前休憩所の日陰を兼ねた棚は既に完成しており、耕うんと施肥、マルチなどの植え付け準備を急いでしなくてはなりません。 (昨年の様子

先端を切って(左3個が切った種)、水に浸けて播く、発芽器に入れる
    
(写真をクリックすると拡大してご覧いただけます)