白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

萩の里自然公園 秋の植物観察会

2014-08-26 19:54:42 | 白老及び近郊のイベント

萩の里自然公園 秋の植物観察会(萩の里自然公園お知らせブログから転載)

突然ですが、萩の里自然公園 秋の植物観察会を開催します。

昨年秋から冬にかけて、50m四方の樹木を全て伐りました。

太陽の光が遮られる事無く降り注ぐなどの環境の変化により、植物はどうか変わったでしょうか?

皆伐萌芽更新実験地の秋の植物や、センターハウス付近の数種のアザミなどを観察します。

天気が良ければ、草花に集まる多くの虫も観察できます。

 

■ 日 時:8月31日(日)9時30分~12時 雨天中止

■ 集 合:萩の里自然公園駐車場 

■ 持ち物:朝露で靴やズボンが濡れる事が考えられます。長靴があると良いです。

            飲み物、虫除け対策 

■  参加費無料 障害保険なし 申込不要

■主催:萩の里自然公園管理運営協議会

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウヨロ川のサケ遡上第1陣!?

2014-08-17 17:46:55 | サケの観察

 

8/16 久しぶりにウヨロ川へ出かけた。

今年も第1陣と思われるサケが遡上を始めたようだ。稚魚の放流路(イレスナイ川)には遡上していなかった。

 

 

TVでも報道されたが、サンマやイカが不漁で、暖かい海流に生息するブリやクロマグロが水揚げされているという。

サケ網にブリ、1600円のサンマ…北の海異変(読売新聞)

北海道の海に異変が起きている。サンマ流し網漁の水揚げ量は7月末で約7・8トンと、記録的不漁だった昨年同期の10分の1程度にとどまる。

 海水温の高さが原因とみられ、イカも記録的な不漁だ。一方で、暖かい海流に生息するブリやクロマグロが水揚げされている。……

海水温が高いためだという。今年の白老でのサケ漁はどうなるのだろう。 

河原で、コムラサキと思われる蝶を見かけた。

オーシャンファームの採草地の外れでは、今年も「ハッカ(薄荷)」がいい匂いを放っていました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアワダチソウ抜取り作業終了 夏から秋の草花が咲いています!

2014-08-03 00:22:59 | 萩の里自然公園

 

オオアワダチソウ抜取り作業終了 夏から秋の草花が咲いています!萩の里自然公園お知らせブログ)から文字のみ転載

今年もオオアワダチソウの抜取り行いました。

関係者の皆様お疲れ様でした。

声をかけて下さった皆さんありがとうございました。

過去2年間の抜取りの効果で、かなり楽になりました。

今年は、拡大が懸念される「彩りの森」エリアも抜取りました。

また、意外なところに大きな群落を発見したため急きょ抜き取りました。

年々多くなってきた、クマイチゴは作業に支障になるのでかなり抜きました。

子供達が昆虫採集をしても、奥まで入り込まなければかなり安全になったと思います。

ヨモギもかなり抜き取りました。

夏から秋の草花が次々と開花しています。それにつれて蝶などの昆虫が増えてきました。

海を越えて北海道に飛来するという「アサギマダラ」が今年も訪れるかもしれません。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萩の里自然公園に手作り遊具!

2014-08-01 20:48:02 | 萩の里自然公園

久々の投稿です。

遊具を作ってみました!遊び方はアイデア次第!(萩の里自然公園お知らせブログ)から文字のみ転載

萩の里自然公園管理運営協議会のジジイ達が、

伐った木を利用して、遊具を作ってみました!

遊び方はアイデア次第! センターハウスの奥の芝生にあるヨ! 

木が濡れていると滑るヨ!ケガをしないように遊んでください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする