白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

ド素人のトンボ観察-これアキアカネ?

2023-08-20 13:31:18 | 初心者のトンボの観察

75の手習い、トンボも難しいです。

赤いトンボは「アキアカネ」だと思っていた。

2023/07/29 撮影 アキアカネ未成熟♂又は♀

2022/10/09 カップルを一時捕獲 ♂

カップルの♀ 

 

この日に一時捕獲したもの。 翅の先に薄いが斑紋がある。光の悪戯かな~ アキアカネには無いはず。

メスは褐色を帯びることが多いそうだ。

アキアカネでいいんですね。 2023/08/21 

 

同じく今日一時捕獲 翅の先に斑紋は無い。

アキアカネと思われる。あちこちにカップル。

アキアカネと思われる。産卵最盛期?? 

水面に産卵しているようです。

 

 

7/29のリスアカネ 

 

リスアカネとアキアカネがわからなくなってきた。

判りました。2023/08/21

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ド素人のトンボ観察-赤トンボ、ハラビロトンボなど

2023-08-20 11:35:02 | 初心者のトンボの観察

2023/08/18

台風一過、久しぶりに太陽が出たのでトンボ観察へ。

ジメジメした天気が続いたが、雨量は少なかったようで

沼は水が少なかった。

 撮影位置はやや違うが下は去年の7/28の写真。

圧倒的に数が多かったのは、シオカラトンボの♂で水面をほぼ独占しているかのようでした。

 

細いスゲや水際のササに止まる多くがマイコアカネの♂のようでした。

ノシメトンボが増えたようです。カップルで飛ぶのが多かったです。

コノシメトンボも少し。

ジョウジョウウトンボも少し。

 

マユタテアカネも観察されました。

スゲの根元に盛んに産卵しようとするカップルが数か所でみられました。

胸の模様がマユタテアカナネのように見えます。

 

ハラビロトンボは「探して見つかる」感じでした。 今年は早かったのだろうか?

♀の産卵を傍で見守る♂

産卵する♀

 

翅の先に斑紋(うすいけれど)が見えるのと胸も模様からもリスアカネのうようです。 この日のリスアカネこれだけでした。

 

台風一過なので、スナアカネが飛来したかと期待したが見当たりませんでした。

https://anglers-sound.com/sunaakane

スナアカネは日本に棲んでいるのではなく、南方から飛んでくるトンボだそうです。

 

※アキアカネと思われるトンボがかなり沢山産卵していました。

 分けて載せてみます。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイナ

2023-08-19 11:57:37 | 野鳥の観察

初めてクイナをみました。

クイナってどんな鳥?クイナの特徴・生態を解説 | Petpedia

変な声に気付いて目を向けると、見た事の無い鳥が。

 

 

焦ってカメラが大きく振れた部分をカットしました。

 

 

遠くに、ノビタキの幼鳥だろうか。

 

空は秋の空でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園のトンボ池

2023-08-17 16:51:37 | 初心者のトンボの観察

8/14 予定が空いたのチョットの覗いてきました。

ジメジメした天候が続いていますが、今年も降水量は少ない。

雨水にだけによる池なので水面が小さい。

 

オオシオカラトンボが目立ちます。オスばかり。

 

数が多いのはシオカラトンボでした。

産卵するシオカラトンボ

 

マユタテアカネ ♂しか目に入りませんでした。

 

リスアカネ カップルもいました。 写真は♂

写真は♂

 

判らない赤トンボ ナツアカネ? アキアカネ?

 

公園のトンボ池への入り口、ウヨロ川の土手でエゾトンボがいました。

一時捕獲して撮影。

今年は天候不順で晴れの日が少ない。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする