白老の自然情報

☆北海道にある白老町の自然情報を写真でお届けします。&私の”知る楽しみ”にお付合い下さい。☆

エゾシカ「害獣」を「地域の資源」に!

2010-02-24 22:33:45 | エゾシカの観察
今月になって、エゾシカに関する新聞記事が目に付きます。
「駆除」とうい言葉は好きになれませんが、殺したものは、「自然の恵み」としていただけるようにならないものかと思います。
少し調べてみました。興味のある方はどうぞ!!

「全道エゾシカ対策協議会」に関する報道
http://www.hokkaido-365.com/news/2010/02/post-809.html
エゾシカの保護と管理
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/sika/sikatop.htm
エゾシカ有効活用検討委員会
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/sika/katuyo/kento/kentop.htm

「害獣」を「地域の資源」に
エゾシカを活用した関連商品取扱施設
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ks/skn/sika/katuyo/katuyo.htm
社団法人エゾシカ協会
http://www.yezodeer.com/

増子孝義「一時養鹿の可能性」
http://www.yezodeer.com/shirou/forums/2005forum/masiko2005.html

前田一歩園財団の森林から報告する エゾシカ問題の現状と課題
http://www.ippoen.or.jp/report.htm

エゾシカの生体捕獲による一時養鹿の可能性
http://www.ippoen.or.jp/noudai-hokaku.htm

資源利用からみたエゾシカの保護管理 北海道足寄郡足寄町の事例
北海道立林業試験場 青柳 かつら
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006976826/

株式会社 知床エゾシカファーム
http://www.shariken.co.jp/ezoshika/pg63.html
エゾシカ食肉事業協同組合
http://yezodeer.net/
エゾシカは北海道の天然資源で、輸入穀物・化石エネルギーに依存していません。安心・安全なエゾシカ肉の楽しみ方をご紹介いたします。

西興部村エゾシカ料理レシピ集永久保存版
http://www.vill.nishiokoppe.hokkaido.jp/Villager/Ryouku/recipe.htm
静内食美樂提供レシピ
http://www.kitaiti.com/ezoshika/ez3_recip.html

昨年から今年にかけて、シカ肉をいただいて食べてみました。
ロースの部分は、ステーキに適した大きさに切り、塩とコショーで焼肉に、癖も無く大変美味しくいただけました。
ももの部分は、やや小さく切り、味噌で数日漬けて焼いてたべると美味!
冷えても美味しく弁当のおかずにしました。
牛蒡と一緒に味噌味で、煮込んでも美味しかったです。
竜田揚げも多分美味しいと思います。
ただ、”どこに弾が中ったか”や解体の腕、鮮度などにより異なるそうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうする普天間 「国外」で押し切るしか… 何処まで粘れるか鳩山首相

2010-02-24 22:08:19 | 団塊ジジイの寝言
普天間問題:沖縄「国外・県外移設」初の意見書可決
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100224k0000e010031000c.html

都合により、21日のNHK「日曜討論」を見ることができなかった。
どんな内容だったかと調べると、
NHK「日曜討論」移設先はどこに?・どうする普天間問題
http://www.jcc.co.jp/public/hitokoto/futenma20100221.html
が見つかりました。議論を整理して書いてくれています。

慌てる事はないでしょう。鳩山首相が、「県内・国内」を押さえて何処まで粘れるかでしょう。

普天間問題で鳩山首相は「国外」移転の主張を貫け
http://www.yoshida-yasuhiko.com/ipc/post-300.html

米国の海兵隊グアム移転計画と日本側の情報操作による世論誘導
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-col12002.htm

辺野古より沖縄海兵隊グアム移転こそが米国の眼目?
http://ameblo.jp/aratakyo/day-20091207.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白老山岳会 氷瀑ツアー(2)カジカ沢の滝

2010-02-18 23:20:35 | 白老及び近郊のイベント

白老山岳会 氷瀑ツアー(1)山北沢の滝の続きです。

山北沢の滝から四季彩街道にもどり、カジカ沢へ入るところです。

 10:10

トドマツとカラマツ人工林を過ぎると沢に入ります。

10:27

オシヤグジデンダがありました。
下見で見つけた方が教えてくれました。



空気が乾燥すると丸まります。森の湿度計です。
オシヤグジデンダ 樹木に生えるシダです。
http://momonga.dee.cc/sida/osyagujidenda.html

カジカ沢は、なるべく川に入らず歩くにはコースを選ぶのが大変です。
長靴で来たほうが正解でした。
10:45

川を渡ります。
10:50

氷瀑が見えてきました。
10:55

カジカ沢の氷瀑です。
 11:00




動画でもどうぞ!




氷瀑の下で、恒例の白老山岳会の特製甘酒をいただきました。


氷瀑に別れを告げ帰ります。


行きはよいよい帰りはこわい。



もうすぐ四季彩街道です。

12:00

ホロケナシ駐車場

12:20

ホロケナシ駐車場は、ホロケナシ駅逓があったところです。
駅逓の事が書いてあります。↓
http://rashi.hp.infoseek.co.jp/jihyou07.htm

さっちーとゆりりんさんの氷瀑ツアーレポート
http://senryou.blog22.fc2.com/blog-entry-1590.html

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白老山岳会 氷瀑ツアー(1) 山北沢の滝

2010-02-18 20:25:27 | 白老及び近郊のイベント

久しぶりに氷瀑ツアーに参加させていただきました。

8:30頃 森野ホロケナシ駐車場

NHKの取材スタッフの皆さんが、参加者に協力のお願いをしています。
総勢72名でスタートしました。

四季彩街道を少し歩き山にはいりました。天気もよく快適にあるけました。
 8:50

滝から流れる小川の氷の上に、霜の花が咲いていました。



規模は全然違いますが「フロストフラワー」といっても良いかもしれません。
NHK さわやか自然百景
http://www.nhk.or.jp/sawayaka/contents/program/2004/02/20040229_kussyaroko.html

十勝の風景~フロストフラワー
http://slowlifean.exblog.jp/6973405/

トドマツ林の中や、川沿いを歩きます。
 9:00

9:10

川を渡ると滝です。

9:15

地球温暖化のせいか、ここ数年氷の状態がよくなかったそうですが、今年は良かったとのことです。
9:23

2005年の山北沢の氷瀑



カメラを270度ほど振って撮影した動画↓ 雰囲気をどうぞ!



帰り道、小さなトドマツの下に葉が散乱していました。



拾ってみるとこんな状態でした。
糞は落ちていませんでしたが、エゾモモンガの食べこぼしだろうと思います。



こんな食べ方をするようです。
http://nature.kitaguni.tv/faura/faura_06/index07.html

エゾユキウサギ、テンの仲間、やネズミの足跡を見ることが出来ました。

苫小牧民報
http://www.tomamin.co.jp/2010s/s10021702.html
室蘭民報
http://www.muromin.mnw.jp/murominn-web/back/2009/02/11/20090211m_08.html

NHKが取材したものは、27日(土曜日)朝の番組で放送されるそうです。

続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネとタヌキの食料探し 冬のウヨロ川

2010-02-12 17:11:06 | サケの観察

風邪が治ったので久しぶりにウヨロ川を歩きました。

雪が積もったウヨロ川の川原をキタキツネがエサを求めて歩いています。
川原には秋から初冬にかけて産卵を終えた鮭(シロザケ)の死骸が埋まっています。
ただ、11月に大雨があり、川原の死骸の多くは水中に流されて死骸は少なく苦労しているようです。

食べ物を探すキツネ

食べ物を求めて河原をさまようキタキツネ



尻尾に毛がありません。疥癬とうい病気にかかっているのだろうと思います。
今年、ウヨロ川の対岸でキタキツネを3度見かけていますが、いずれも尻尾に毛がありませんでした。
其の内の一度はこちら↓です。
http://blogs.yahoo.co.jp/aoisoraok/11725985.html
毛の様子から多分同じ個体だと思います。

100mほど上流へあるくと、雪穴の中で何者かかがうごめいています。

しばらく待ちました。

エゾタヌキでした。

雪穴から出てきました。もう少し食べたかったようです。

毛がふさふさし体も大きく、キツネに比べると栄養十分に見えます。
川原の鮭の死骸を探り当て穴を掘って食べていました。

浅瀬を渡り穴を覗くと



穴の縁には、少し肉がついた肋骨が残っていました。


キタキツネやエゾタヌキが食料を求めて雪を掘った穴が並んでいます。↓
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_100212282154_1.htm
このうち幾つの穴で食料にありついたのでしょう?

そして、この穴を掘ったのは何者でしょう?
キツネはウロウロして、すでに掘られた穴を覗いてみるだけで、自分で掘ろうとする様子はありませんでした。
エゾタヌキだろうか? 少し調べてみました。

エゾタヌキの生態
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%BE%E3%82%BF%E3%83%8C%E3%82%AD

脚は短く、穴を掘ることに適している。

キタキツネ
http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/10300.html

出産には毎年同じ巣穴が使われる傾向がある.巣穴は沢地や林内の斜面に横穴を掘ったタイプが多く,奥に産室があって,平均4つ程度(最大36)の出入り口がある.食性:ノネズミ類が主要な食物,他にウサギ,浜や川辺に打ち上げられた魚類,鳥類,爬虫類,昆虫類,果実や農作物,人家の残飯など。

キタキツネの子育て住宅
http://www.sumainavi.net/column/zatsugaku/col040113.php
どちらも、穴を掘ることができます。

エサを求めて穴を掘るタヌキ
http://www.youtube.com/watch?v=kD8uVEI-Sec
http://www.youtube.com/watch?v=03qcGJkX-YE&NR=1

これを見ると、どうも主に掘っているのはエゾタヌキと思えます。
ウヨロ川のこのあたりでは、鮭の死骸に近づくホンドテンが撮影されており、アライグマの足跡も確認されています。確かなことはわかりません。

対岸にも動物の足跡がたくさんありますが、キツネは1匹の可能性もあります。
フットパス側にも1匹はいるとは思いますが、足跡ほどに多くはなく、毎日食料を求めて歩き回っていよるうです。

尻尾に毛のないキタキツネを見て思い出したことがあります。
私の大先生である方が「白老の自然」94号に、” 白老町での19年度の有害鳥獣駆除”のデータを載せています。
*************
有害駆除 カラス464羽、キツネ 15頭
狩猟   カラス223羽、キツネ 78頭
特定外来生物の対策
アライグマ捕獲実績 51頭
わな免許所有者以外でもアライグマを捕獲することが可能になり、被害者(農民)自らわなをかけ実施。
町ではわなの貸出しを実施。
**************
コメントなしです。「コメントなし」がずーっと気になっていました。
今回少し調べてみました。

キタキツネの駆除
白老町
平成14年度 まちづくり懇談会要望事項回答書
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/ka/keiei-hp/kyuukikaku/matikon/14nendo/seikatsu/1-1-1.pdf

平成15年度 まちづくり懇談会要望事項回答書
http://www.town.shiraoi.hokkaido.jp/ka/keiei-hp/kyuukikaku/matikon/15nendo/seikatu/2.pdf

登別市
http://www.city.noboribetsu.lg.jp/fin/h17kessan/no2.htm

具体的に、キタキツネはどんな害を人間に及ぼしていて「駆除」されたのでしょう。
白老に農家はたくさんありません。
エキノコックスなら、人間の方が注意するしかないはずです。
カラスも、人間がゴミの始末をちゃんと行えばよいわけで、
どちらも殺されるほどの悪さをしているとは思えないのですが。

キツネを駆除し続けるとどうなるのでしょうか?

イナゴ・ネズミの大発生(朝日新聞アイヌ民族取材班「コタンに生きる」(岩波同時代ライブラリー)
http://www.asahi-net.or.jp/~HI5K-STU/tezuka/t_shrt03.htm

ネズミ樹皮を食べられたカラマツ(白老町森野)


では、殺鼠剤をばらまくことになるのでしょう。
ネズミの仲間は,リスなどとともに,餌を巣などに貯める貯食という行動を行い、食べわすれた種子がそこで発芽して森をつくるはたらきもしているはずなのです。
殺鼠剤は私たちが気付かない土の中の生き物を殺してしまうかもしれません。

馬鹿な私はこんな風に、分ったようなことを書いてしまうわけです。

昨日見たワシ(片道で見た延べ数)
オオワシ(幼鳥) 1羽


オジロワシ 7羽

彼らにとって厳しい冬がもう少し続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK ETV特集「あるダムの履歴書」に関する反応/動画もUp

2010-02-09 23:26:20 | 団塊ジジイの寝言
早速動画がUpされました。
http://veohdownload.blog37.fc2.com/blog-entry-4196.html

反応というより発信源
http://toriiyoshiki.blogspot.com/2010/02/blog-post_07.html
http://toriiyoshiki.p1.bindsite.jp/index.html

沙流川のチャランケ掲示板
http://www3.rocketbbs.com/602/sarugawa.html

行政書士日記「千の風のように」
http://blogs.yahoo.co.jp/kitamisyouzan/23879365.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKETV特集「あるダムの履歴書」を見て

2010-02-08 12:58:43 | 団塊ジジイの寝言
あるダムの履歴書を見て
※そのうち様々な反応が出てくるでしょう。

地元にダム建設賛成の人は、「二風谷ダム」が決壊しないように上流に「平取ダム」が必要だと言っているようにも思われます。

再考・平取ダム計画 北海道沙流川レポート
http://www.youtube.com/watch?v=b4Cmu1uj2eQ

「平取ダム」を建設しても「二風谷ダム」とおなじ運命をたどるとおもわれます。
私は素人なので分りませんが、「新たなダム建設より、沙流川流域の森林保全、二風谷ダム」の撤去も必要になるかもしれません。
地元の人々がすぐ土砂で埋まってしまうことが予想されるダムを望む理由は何なのでしょうか。突っ込んでほしかった。

この議論に注目しましょう。
http://www.mlit.go.jp/river/

二風谷ダムに潜む矛盾と危険『町が救われた理由』『街が水没した理由』頁の下の方にあります。
http://mirai00.hp.infoseek.co.jp/nibutani02/

ダムは山になれない 二風谷を泥の山に変える新たなダム 
http://cutemap.naturum.ne.jp/e694345.html

災害を引き起こす危ないダム(ナレーターの声から「サンデープロジエクト」?)
http://www.youtube.com/watch?v=BnPieKp3Eek
http://www.youtube.com/watch?v=yOyXbaAzrmo&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=1Z27hKRj138&NR=1
ダム決壊 インドネシア
http://www.dailymotion.com/video/x8skay_27_news

ジャカルタ近郊でダムが決壊、住宅などが流され、50人以上が死亡。アマチュアのビデオ映像が瞬間をとらえた。
http://jp.reuters.com/news/video?videoChannel=200&videoId=101150

ダム崩壊の恐怖
http://www.youtube.com/watch?v=KEdM6Ys6spA&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=CV6wvFfv0Ho&NR=1

おまけ!!
今日見つけました。
北海道 自然文化の集会場
http://mirai00.hp.infoseek.co.jp/

ただ今風邪のため、外出を控えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETV特集「あるダムの履歴書~北海道・沙流川流域の記録~」二風谷ダム 平取ダム

2010-02-07 09:35:51 | 団塊ジジイの寝言
NHK ETV特集「あるダムの履歴書~北海道・沙流川流域の記録~」が今日放送されます。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2010/0207.html
放送時間 午後10時00分~11時30分

鬼蜘蛛おばさんの疑問箱から

土砂で埋まる二風谷ダム
http://onigumo.kitaguni.tv/e514101.html
平取ダムは愚の骨頂
http://onigumo.kitaguni.tv/e515748.html

建設が自己目的化 沙流川水系の二つのダム
http://www.news.janjan.jp/area/0804/0804104623/1.php

沙流川二風谷ダム・平取ダム問題 未来に伝えるもの
http://mirai00.hp.infoseek.co.jp/nibutani02/

こちらはどうなっているのでしょうか?
サンル川Now
http://seseragi55.blog64.fc2.com/

八ツ場あしたの会
http://www.yamba-net.org/
八ツ場ダムをストップさせる千葉の会
http://yanbachiba.blog102.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ecoライフ大作戦 いのちのつながり講座

2010-02-04 20:41:30 | 白老及び近郊のイベント
   ~生物多様性を保全するために、今、私たちができること~

生物多様性って何でしょう? 私たちの暮らしは環境とどうつながっているのでしょうか?

生物のいのちのために、私たちにできることはあるのでしょうか? 一緒に考えてみましょう。

●日 時 2月13日(土) 14:00~16:40

●場 所 苫小牧市文化交流センター(アイビープラザ) 苫小牧市本町1-6-1

●プログラム
  1)基調講演
      坪内俊憲氏(ボルネオ保全トラストジャパン理事長)

  2)「パネルディスカッション」
      坪内俊憲氏、前田菜穂子氏(ヒグマ研究者)、
      原田修氏(ウトナイ湖サンクチュアリーチーフレンジャー)、
      村井雅之氏(ゆうふつ原野自然情報センター)、
      山口武雄氏(NPO法人北海道水環境を考える会)

●チケット 700円(前売り500円)、学生無料(学生証提示)

●問合せ申込み
 苫小牧の自然を守る会(Tel/Fax0144-34-2385たてざき、
                   danbo3up[@]cocoa.plala.or.jpみかみ)
●主 催 苫小牧の自然を守る会

  <苫小牧市エコ活動助成金交付事業>

後援 苫小牧市・苫小牧市教育委員会・北海道新聞社苫小牧支社・苫小牧民報社
   室蘭民報者・読売新聞苫小牧支局・朝日新聞苫小牧支局・毎日新聞小牧支局
   星槎大学

苫小牧市文化交流センター(アイビープラザ)の地図
http://www.mapion.co.jp/m/42.62784721_141.59834444_10/

生物多様性-biodiversity-  環境省
http://www.biodic.go.jp/biodiversity/
生物多様性条約第10回締約国会議支援実行委員会
http://www.cop10.jp/aichi-nagoya/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白老山岳会の「氷瀑ツアー」参加者募集

2010-02-03 18:05:40 | 白老及び近郊のイベント
●対  象  小学3年生以上の方

●日  時  2月14日(日) 8時~14時  ※荒天中止

●集合場所  白老町役場駐車場(7時55分まで受け付け)

●行き先   滝の氷などを下見、確認後決定します。

●持ち物 昼食、飲み物、一般的な防寒装備、長靴(ある人はスノーシュー・かんじきなど)、ストック、おやつなど

●定  員   50名(定員になり次第締め切り)

●参加料   700円(保険料等)

●申し込み 詳細  白老山岳会 佐藤 0144-83-2888

山北沢の滝アイスクライミング
http://www.asahi-net.or.jp/~vt4h-tkhs/09-2-8yamakitazawanotaki.html
勿論アイスクライミングはしません。

2005/02/13の「氷瀑ツアー」の様子
http://blog.goo.ne.jp/shiroikumo_2004/e/d51d120066d9c35b9e76883dac431e24


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危うし「日航再生」

2010-02-01 10:54:26 | 団塊ジジイの寝言
国産小型ジェット機「MRJ」、日航に導入検討促す 政府調整
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100201ATFS3001H31012010.html

国産小型ジェット機「MRJ」がどんな航空機かは知りませんが、
「巨額の税金を投じる国産ジェット機開発事業を後押しする狙い」であれば

日航を破綻(倒産)に導いた原因は何か?
http://plaza.rakuten.co.jp/jg1axd/diary/201001230000/

これと同じことになる可能性が大きいと思います。

このジェット機がどうとういわけではありません。

一民間企業のビジネスとして、適当な機種であるかどうかを判断すればよいわけで。

こいう事では、日航の「親方日の丸体質」は変わらないでしょう。

日本航空は是非再生して、「鶴のマーク」を復活してもらいたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども手当てがバラマキに!! 野田財務副大臣

2010-02-01 09:53:19 | 団塊ジジイの寝言
子ども手当満額「難しい」=11年度以降見通し-野田財務副大臣
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000032-jij-pol

NHKの日曜討論での事だと思います。今朝の新聞でみました。
http://www.nhk.or.jp/touron/

民主党は「子ども手当」とういう「制度」をどのように考えているのだろうか?
子供は1年で育つとでも考えているのかと首を傾げたくなります。
この発言で「子供手当て」に対する信頼は殆どゼロになり、
政府自ら一時的な「バラマキ」の政策にしてしまったといって過言ではないでしょう。
この種の政策は、長期間にわたり持続可能で必ず実施されるとうい約束が無ければ意味がありません。
それは、「年金」も同じで、「この先どうなる事やら分りません」では意味がないはずです。
これ民主党の皆さんが大好きな「1丁目1番地」じゃないですか?

ついでに
内閣官房長官とは 平野官房長官に読ませたい!
http://www.ifinance.ne.jp/glossary/japan/jap038.html

平野博文
http://www.hhirano.jp/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E9%87%8E%E5%8D%9A%E6%96%87
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする