兄が亡くなって早くも二年。昨年、新盆で新盆飾りを作った思い出です。
こうして手作りの新盆飾りをする所はだんだん少なくなってきました。
次兄が弟の新盆の飾りを是非とも作って供養したいとのことで
皆で手伝う事にしました。
まず近くの竹林(真竹)へ竹を切りに

竹の枝を払い 約10本の竹を切り出す

スギの葉も使います。寸法を測って竹を切る。
若い人は作った事も見たことも無いので兄の手元を見るだけ。

庭に立てる目印の矢を作る。荒縄を使って全て昔のやり方。

矢のてっぺんにスギの飾りをつけ、庭に立てる。

庭に立てられた矢飾り。

仏壇飾りを作る。若い者はどのように作るかさっぱり
分からんということでいわれるままに作業する。

続きは又明日。
こうして手作りの新盆飾りをする所はだんだん少なくなってきました。
次兄が弟の新盆の飾りを是非とも作って供養したいとのことで
皆で手伝う事にしました。
まず近くの竹林(真竹)へ竹を切りに


竹の枝を払い 約10本の竹を切り出す


スギの葉も使います。寸法を測って竹を切る。
若い人は作った事も見たことも無いので兄の手元を見るだけ。


庭に立てる目印の矢を作る。荒縄を使って全て昔のやり方。


矢のてっぺんにスギの飾りをつけ、庭に立てる。


庭に立てられた矢飾り。


仏壇飾りを作る。若い者はどのように作るかさっぱり
分からんということでいわれるままに作業する。


続きは又明日。