大ちゃんのお母さんは「震災記念日」の今日が誕生日。
お天気も丁度今日のように晴れていました。
母が「関東大震災があった日だ」と言いました。
生まれて5ヶ月の大ちゃんのお母さん↓
それで今日は四街道のおじいちゃん、おばあちゃんも呼んで
誕生パーティーをしました。昼間の暑さと強風も治まり
ベランダパーティーです。まずは44才の誕生日おめでとう!です。
バースデーケーキは四街道のお婆ちゃんが買ってくれました。
あれから44年、こちらも年をとるはずです。
今日は「震災記念日」と云う事で各地で防災訓練をしていました。
父ちゃんは防災訓練に駆り出されお手伝いに行きました。
「防災の日」として2年半前の東日本大震災の事を各TV局が
特集を組んで放映していましたが本来は「関東大震災の日」です。
90年前の今日、私の母は列車に乗って移動中、窓の外を見ると
田んぼ道を歩いている人がつまずいたり、四つん這いになって
いる姿を列車の中の客は「何であんな格好しているのか」と
笑っていたそうです。ところがしばらくして列車は突然
ガクンと止まり地震である事が解ったそうで揺れが収まったら
みんな列車から飛び降りたそうです。道を歩いている人達は
立っていられないくらいの揺れだったのでしょう。
この話は何度も母から聞かされました。
娘の誕生日が来ると思い出す話です。
44年経つと周りの景色も変わります。明日は昔の我家の
写真をアップします。
お天気も丁度今日のように晴れていました。
母が「関東大震災があった日だ」と言いました。
生まれて5ヶ月の大ちゃんのお母さん↓
それで今日は四街道のおじいちゃん、おばあちゃんも呼んで
誕生パーティーをしました。昼間の暑さと強風も治まり
ベランダパーティーです。まずは44才の誕生日おめでとう!です。
バースデーケーキは四街道のお婆ちゃんが買ってくれました。
あれから44年、こちらも年をとるはずです。
今日は「震災記念日」と云う事で各地で防災訓練をしていました。
父ちゃんは防災訓練に駆り出されお手伝いに行きました。
「防災の日」として2年半前の東日本大震災の事を各TV局が
特集を組んで放映していましたが本来は「関東大震災の日」です。
90年前の今日、私の母は列車に乗って移動中、窓の外を見ると
田んぼ道を歩いている人がつまずいたり、四つん這いになって
いる姿を列車の中の客は「何であんな格好しているのか」と
笑っていたそうです。ところがしばらくして列車は突然
ガクンと止まり地震である事が解ったそうで揺れが収まったら
みんな列車から飛び降りたそうです。道を歩いている人達は
立っていられないくらいの揺れだったのでしょう。
この話は何度も母から聞かされました。
娘の誕生日が来ると思い出す話です。
44年経つと周りの景色も変わります。明日は昔の我家の
写真をアップします。