昨日、「しょいか~ご」で買ってきた巨大ナス(直径10cm、長さ20cm)
真ん中半分をステーキ風にソテーしてみました。厚さ2cmほどに縦切り
フライパンにオリーブオイルたっぷりで炒め、仕上げにニンニクの
オリーブオイル漬けを入れて、とろけるチーズをたっぷり載せて蓋をし
チーズがとろけたら出来上がり。

ナスが柔らかくて美味しいイタリアンになりました。
ニンニクのオリーブオイル漬けは、刻んだニンニクにオリーブオイルを
入れて漬け込んだだけ。炒め物に便利に使えます。

残ったナスは昨日作った和牛スジ肉(これも「しょいか~ご」で買ったもの)の
夏野菜のシチューに入れて増量。スジ肉はコラーゲンがたっぷり。普通の牛肉を
使うより柔らかくて味も良い。

「しょいか~ご」で安く買った野菜とスジ肉で夏野菜をたっぷり食べて
暑い夏を乗り切ります。
真ん中半分をステーキ風にソテーしてみました。厚さ2cmほどに縦切り
フライパンにオリーブオイルたっぷりで炒め、仕上げにニンニクの
オリーブオイル漬けを入れて、とろけるチーズをたっぷり載せて蓋をし
チーズがとろけたら出来上がり。

ナスが柔らかくて美味しいイタリアンになりました。
ニンニクのオリーブオイル漬けは、刻んだニンニクにオリーブオイルを
入れて漬け込んだだけ。炒め物に便利に使えます。

残ったナスは昨日作った和牛スジ肉(これも「しょいか~ご」で買ったもの)の
夏野菜のシチューに入れて増量。スジ肉はコラーゲンがたっぷり。普通の牛肉を
使うより柔らかくて味も良い。

「しょいか~ご」で安く買った野菜とスジ肉で夏野菜をたっぷり食べて
暑い夏を乗り切ります。