夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

映画「ギルバート・グレイプ」をパソコンで視る

2015年08月26日 | 映画 TV
今日はお天気が雨模様だったので昼食後はいつものんびりと
NHKBSで放映している映画を見るのですが、今週は夏休み
という事で昔の怪獣映画を放映していた。怪獣映画は
あまり好みでないので、パソコンの無料動画(映画)で
何か面白い物(映画)はないかと探しました。
「ギルバート・グレイプ」。聞いた事があるな?と思い
見てみました。映画の主人公のギルバートの役を演じている人
どこかで見覚えがあると思って最後まで見ていて分からず。
知的障害のアーニーを演じているのは、本物の障害者では
ないな、と思いつつアーニーの役を演じた役者も分からず
最後のキャストの名前見てギルバート役がジョニー・デップで
アーニー役がレオナルド・デカプリオであったとわかった次第。
あらすじは
 自分が生まれ育ったアイオワ州の小さな町から生まれてから
 一度も出たことがないギルバートには、重い知的障害を持つ
 弟アーニー、夫の自殺から7年間も家から出たことがない
 肥満で過食症の母、そして2人の姉妹がおり、食料品店で
 働きながら家族の面倒を見ていた。そんな時、旅の途中で
 トレーラーが故障し、ギルバートの町にしばらくとどまる
 ことになった少女ベッキーと出会う。


障害を持った18才のアーニー役をデカプリオが実にうまく演じている。

監督はスエーデンのラッセ・ハルストレム。
この監督このような映画が得意なようで「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」
とか「ショコラ」など面白い映画を作っています。
ジョニー・デップがお気に入りなようで「ショコラ」にも
出演させていました。

ラストシーンは町を出たことのないギルバートがアーニーを連れて
ベッキー親子のキャンピングトレーラーで町を出て行く。

お天気の悪い日はパソコンで映画を楽しみます。無料というのもいいね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする