goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ストーブ用の薪を貰いに行く

2018年10月29日 | 我が家の暖房
茶会で一緒しているDさんから電話あり
「薪要りませんか」といってきた。
もちろんいただきに上がりました。
車で10分ほどの所にあるDさん宅へ行く道の
銀杏並木、今年は塩害を受け南側は葉っぱが
茶色に枯れている。
 
今年はきれいな紅葉が見られません。

Dさん宅は広いお屋敷で、大きな木に囲まれています。
庭まで車を乗り入れ、たくさんの薪を貰ってきました。
しばらく茶会も行っていなかったので、お互いに
「元気だった?」と口に出た。
Dさんも元気そうで何よりでした。

貰ってきた薪は我が家の庭に運び込み

父ちゃんが電動ノコギリで切ります。

猫の茶々丸が仕事の邪魔をします。
 
肉桂(シナモン)の木があったので、いい匂いがします。

ストーブ(ダルマストーブ)に入るように短く
切り分け、今年もストーブの季節がもう直ぐ
やってきます。
薪で暖をとっている我が家に
「薪要りませんか」と声かけしてくれるDさん。
ありがたいこっちゃです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする