今日は公民館の餅つきカルタ大会でした。
父ちゃんは餅搗きを頼まれたので8じ過ぎに
出かけました。私は10時過ぎに見に行きました。
孫の大ちゃんと柊ちゃんが餅を捏ねます。
柊ちゃんは小、中学生にも捏ね方を教えます。

大ちゃんと柊ちゃんが搗きます。

同級生の教ちゃんも搗きます。

市長も搗きます。

父ちゃん、大ちゃん、柊ちゃんの前掛けを見て
「おばあちゃんも来たんだ。3人共
いい前掛けしてるね」と市長が話しかけてきた。
父ちゃんの前掛けはは私の父が使っていたもので
すでに60年使い込まれている。
大ちゃんと柊ちゃんの前掛けはフリマで買いました。
子供達も搗きます。

つきたての餅は来場者の皆さんに振舞います。

室内ではカルタ会、外では昔遊びや紙芝居

寒かったのでカマドの周りに集まる、手伝いの
中学生達。
「最近は木を燃やすという経験がないため
いい経験になります」と引率の先生。
「あったけぇ〜」と中学生達。

途中、雨もチラつきましたが、今年の
餅つき会無事終了です。ご苦労様でした。
父ちゃんは餅搗きを頼まれたので8じ過ぎに
出かけました。私は10時過ぎに見に行きました。
孫の大ちゃんと柊ちゃんが餅を捏ねます。
柊ちゃんは小、中学生にも捏ね方を教えます。


大ちゃんと柊ちゃんが搗きます。

同級生の教ちゃんも搗きます。

市長も搗きます。

父ちゃん、大ちゃん、柊ちゃんの前掛けを見て
「おばあちゃんも来たんだ。3人共
いい前掛けしてるね」と市長が話しかけてきた。
父ちゃんの前掛けはは私の父が使っていたもので
すでに60年使い込まれている。
大ちゃんと柊ちゃんの前掛けはフリマで買いました。
子供達も搗きます。


つきたての餅は来場者の皆さんに振舞います。

室内ではカルタ会、外では昔遊びや紙芝居


寒かったのでカマドの周りに集まる、手伝いの
中学生達。
「最近は木を燃やすという経験がないため
いい経験になります」と引率の先生。
「あったけぇ〜」と中学生達。

途中、雨もチラつきましたが、今年の
餅つき会無事終了です。ご苦労様でした。