パソコン講習会が終わった後、掛かりつけの医院へ
糖尿病の薬を貰いに行きました。
今日は夕方の遅い時間だったので待合室には
人がいなかったのですぐに先生に呼ばれた。
正月過ぎて食べ過ぎたか体重も1kg増えていた。
尿検査と血圧を測り、
「尿に蛋白、糖は出ていない。血圧も正常ね」と先生。
「正月に美味しいもの食べ過ぎて血糖値も
高くなったかしら」と言ったら
看護師が指先にポチッと針を刺し血糖値測定器で
血液採取
「血糖値133です」と看護師さん。
「食べ過ぎたにしては血糖値悪く
ないじゃない」と先生。あらら、良かった。
「ところで、この頃手足にシビレが
あるけど、これは歳の所為?それとも
糖尿病が原因してる?」と聞いたら
「どんなシビレ?糖尿病からくるシビレは
手袋や靴下履いているような感覚の
シビレで、そうでなければ末梢神経
からきているかも」と先生。
私のはそういうシビレではないので、ちょっと安心。
2型糖尿病の私は気をつけなければいけない。と
思いつつも、甘いもの好きな私はついつい甘いものを
食べてしまう。今日はパソコン講習会の休憩時間に
飴は食べなかったので、血糖値がさほど高く
ならなかったのかも。今年は気を付けましょう。
糖尿病の薬を貰いに行きました。
今日は夕方の遅い時間だったので待合室には
人がいなかったのですぐに先生に呼ばれた。
正月過ぎて食べ過ぎたか体重も1kg増えていた。
尿検査と血圧を測り、
「尿に蛋白、糖は出ていない。血圧も正常ね」と先生。
「正月に美味しいもの食べ過ぎて血糖値も
高くなったかしら」と言ったら
看護師が指先にポチッと針を刺し血糖値測定器で
血液採取
「血糖値133です」と看護師さん。
「食べ過ぎたにしては血糖値悪く
ないじゃない」と先生。あらら、良かった。
「ところで、この頃手足にシビレが
あるけど、これは歳の所為?それとも
糖尿病が原因してる?」と聞いたら
「どんなシビレ?糖尿病からくるシビレは
手袋や靴下履いているような感覚の
シビレで、そうでなければ末梢神経
からきているかも」と先生。
私のはそういうシビレではないので、ちょっと安心。
2型糖尿病の私は気をつけなければいけない。と
思いつつも、甘いもの好きな私はついつい甘いものを
食べてしまう。今日はパソコン講習会の休憩時間に
飴は食べなかったので、血糖値がさほど高く
ならなかったのかも。今年は気を付けましょう。