今日も水道工事の仕上げに工事人のお兄ちゃんが
来て、今日は風呂場の水栓を取り替えて、屋根に
上り太陽熱温水器の様子を見てくれた。
我が家では太陽熱温水器を使っているが
東日本大震災の折破損してしまい新しく取り替えた。
それが突然温水が出なくなり3ヶ月経った。
「これは一度見てもらわなけらば」と思っていたら
数日前から温水が出るようになりました。
温水器は使えるようになったものの、一度
見てもらおうと工事人のお兄ちゃんに屋根に
上がってもらい見てもらったら
「異状はありませんね。温水も貯まっているし
ちゃんと機能してます」とお兄ちゃん。
異状もなくやれやれでした。
今まで温水が出なかったのは何だったのだろう?
「これで全部終了です」という事で代金支払いを
済ませました。今時珍しい現金払いです。
「ご苦労様」という事でお菓子(餡饅、煎餅)
ミカンを出してお茶にしてもらいました。
二人の工事人のお兄ちゃんお茶を飲んで
「ごちそうさまでした」と
茶菓子は気持ちいいほど綺麗に食べて行って
くれました。
工事も無事済んで父ちゃんはダルマストーブの
設置をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/98f27af888af9c0dcca0f61f8a0edd3d.jpg)
が、このところの暖かさでストーブに火を
入れるのはもう少し先になりそう。
来て、今日は風呂場の水栓を取り替えて、屋根に
上り太陽熱温水器の様子を見てくれた。
我が家では太陽熱温水器を使っているが
東日本大震災の折破損してしまい新しく取り替えた。
それが突然温水が出なくなり3ヶ月経った。
「これは一度見てもらわなけらば」と思っていたら
数日前から温水が出るようになりました。
温水器は使えるようになったものの、一度
見てもらおうと工事人のお兄ちゃんに屋根に
上がってもらい見てもらったら
「異状はありませんね。温水も貯まっているし
ちゃんと機能してます」とお兄ちゃん。
異状もなくやれやれでした。
今まで温水が出なかったのは何だったのだろう?
「これで全部終了です」という事で代金支払いを
済ませました。今時珍しい現金払いです。
「ご苦労様」という事でお菓子(餡饅、煎餅)
ミカンを出してお茶にしてもらいました。
二人の工事人のお兄ちゃんお茶を飲んで
「ごちそうさまでした」と
茶菓子は気持ちいいほど綺麗に食べて行って
くれました。
工事も無事済んで父ちゃんはダルマストーブの
設置をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/a4/98f27af888af9c0dcca0f61f8a0edd3d.jpg)
が、このところの暖かさでストーブに火を
入れるのはもう少し先になりそう。