両国ちょこっと散歩の後は
新交響楽団の定期演奏会に行きました。
両国から御茶ノ水に出て地下鉄丸ノ内線で
池袋の東京芸術劇場へ。
神田川に掛かる御茶ノ水橋から御茶ノ水駅をみる
向こうに見える橋は聖橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/8d9d194e21ff0f5abee85e76260c925b.jpg)
橋から下をみると、水面に浮かぶ桜の花びら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/bf5ca49f2565e05ddeae7b26f7f2a579.jpg)
池袋駅前にある東京芸術劇場は人がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/724a6d5e7f1aa31a004b124b43c27689.jpg)
演奏会が始まる前の会場風景。ほぼ満席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/8a58fe90d6e08ebca9ba4181734c9474.jpg)
今日の演目は
マーラー交響曲第2番ハ長調「復活」少々重たい曲です。
第一楽章から第五楽章まで1時間半ほどの長い曲に、
少々眠気がさしました。眠っている人がかなりいました。
長い楽曲の第五楽章「復活」賛歌の合唱が良かった。
「私が死んだら坊さんのお経の代わりに
この合唱を流してもらいたい」と父ちゃんに言ったら
「復活されると困るから流さん」だとさ。
少々長い演奏会に
「ちょっと疲れたね~、早く帰ろ」と
今日はお茶もしないで帰ってきました。
友達とのおしゃべりと音楽会楽しかったです。
新交響楽団の定期演奏会に行きました。
両国から御茶ノ水に出て地下鉄丸ノ内線で
池袋の東京芸術劇場へ。
神田川に掛かる御茶ノ水橋から御茶ノ水駅をみる
向こうに見える橋は聖橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/f6/8d9d194e21ff0f5abee85e76260c925b.jpg)
橋から下をみると、水面に浮かぶ桜の花びら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c8/bf5ca49f2565e05ddeae7b26f7f2a579.jpg)
池袋駅前にある東京芸術劇場は人がいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a8/724a6d5e7f1aa31a004b124b43c27689.jpg)
演奏会が始まる前の会場風景。ほぼ満席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/96/8a58fe90d6e08ebca9ba4181734c9474.jpg)
今日の演目は
マーラー交響曲第2番ハ長調「復活」少々重たい曲です。
第一楽章から第五楽章まで1時間半ほどの長い曲に、
少々眠気がさしました。眠っている人がかなりいました。
長い楽曲の第五楽章「復活」賛歌の合唱が良かった。
「私が死んだら坊さんのお経の代わりに
この合唱を流してもらいたい」と父ちゃんに言ったら
「復活されると困るから流さん」だとさ。
少々長い演奏会に
「ちょっと疲れたね~、早く帰ろ」と
今日はお茶もしないで帰ってきました。
友達とのおしゃべりと音楽会楽しかったです。