1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

潮干狩り

2005年05月09日 | Weblog
東急の仕事から10時過ぎに帰ってきて、その後「あさり料理」に取り組みました。

というのも、中学1年の遠足は潮干狩りというのが恒例でして、今日がその日だったんです。

3年前の娘の時は、砂出しを慎重にやった(本に一晩置けと書いてあったから。金気のものも一緒に入れた)ため、翌日には、塩水につけたあさりはなんとなく不穏な香りを放ち始めていました。
まぁだいじょうぶだろうと思って夜ボンゴレを作ったら、やはり、食べてはいけない状態になっていたことがわかり、全て処分しました・・・。
その後も妙なあのにおいが鼻につき、難儀したのでした。

その教訓を生かして、今日息子が大量に採ったあさりは今日のうちに食べる、ということにしたんです。
ほどよく砂出しをしたあさりで、酒蒸しとお味噌汁、8個あったはまぐりでお吸い物を作りました。
そして、家族は食事を済ませていたにもかかわらず、全員で食べました。
おいしかったです。
よかったよかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする