1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

プレソ、お渡し会

2008年06月19日 | Weblog
次回演奏会用譜面のお渡し会をやりました。

今まではいつも初回の練習は初見大会。
これはこれで、スリリングでとても楽しいんです。
プレソの場合、初見でもいい感じに弾けますし。

今回は、本来の目的はどちらかといえば飲み会なのかもしれません。
本番前は仕上げ練習で毎週顔を合わせ、本番で思い切り盛り上がった後にぷっつり会わなくなってしまう・・・。
それがなんだかさみしいんです。
きっとそう思う人が多いからこそ、集まる会が企画されて、出席率も高い、ということになったんだと思います。

マンドリンパートはいつものように適当にパート分け。
プレソでは、1部と2部で別のパートを弾くのが通例になっています(コンマスは例外です)。
私は、候補曲の「英雄葬送曲」で不本意な演奏をした経験があるので、リベンジのために1部は1stにしました。
いい指揮、いいメンバーで、悔いのない演奏をしたい。楽しみです。

楽しみといえば、前橋マンドリン音楽祭に出演することが決まりました。
こちらは前回演奏会のプログラムからピックアップしたものを再演します。

先日の発表会には、プレソメンバーが何人か見に来てくれたので、その感想なども聞かせてもらいました。
帰りの電車では、意外にも真面目な音楽談義をしたり。
こんなところも好きなんだなぁ、プレソって。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする