1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

週末のこと

2023年10月23日 | Weblog
週末はいろいろなことがあったんですが、いろいろと準備に追われて投稿できずに終わってしまいました。
というわけで少しずつ遡って書いていきます。
昨日の資料館コンサートはプレソの演奏写真がこのあと出るようなので、その後にします。

今日は中野でパッソトリオの練習でした。
帰りに練習場2カ所回って手続きをしてくる予定。

が、しかし。

お財布を忘れて行けずじまい。
朝、必要な現金を用意してお財布に入れてバッグに入れた記憶はあるんです。
おかしいな。

よくよく考えてみたら、朝の仕度をしていた時に家を出る時間と電車の発車時間を勘違いしていることに気付き、慌てて出発したんです。
その時に今日持つつもりだった(お財布入り)バッグではなく、別のバッグを持ってしまったんです。
仕方なく手続きは明日出直すことに。
やれやれ。

おさらい会が終わったので新曲に取り組んでいます。
アンブロジウスの別の組曲。
楽しかったです。
3人での弾きやすさは呼吸感が合うからなのかも。

金曜日は主人の誕生日でした。
当人のリクエストで、メレンゲでモーニング、夜は中華という企画。


3人でパンケーキを10枚食べました。
ひさしぶりに行って驚いたのはかなり値上がりしていたこと。
確か以前はバターパンケーキは1枚100円だったはず。
全体的に1.5倍くらいの値段になっていました。
それでも通常の時間に行くよりはかなり手頃です。
メレンゲはパンケーキ以外にもエッグベネディクトやクロックムッシュ、食事パンケーキ(薄焼きで甘くないタイプ)などメニューが豊富で、どれもおいしそうです。
でもスフレパンケーキを選んでしまう。

夜は中華。
でも中華街ではなくバーミヤンです。
ジョブチューンを見て、バーミヤンに行ってみたくて。
値段の安さにびっくり。
大きな鶏肉が乗ったチャーハンが我が家で一番人気でした。
ドリンクバーは中国茶の種類が多くて楽しかったです。

土曜日は湘南マンドリンの演奏会へ行きました。
夕方からサラマサカチームの練習を予定していて、そのためにどうしても車で行かなければならず・・・
想像以上の渋滞に巻き込まれ、その結果、後ろのほうがいっぱいだからと前方扉から案内され1番前の席に座ることになりました。
生徒さん含め知人がステージにいたので、なんだか申し訳ないような気持ちでした。
今までは大ホールで管打楽器も入る編成でしたが、今回は小ホールで弦のみ。
私はこちらのほうがマンドリンやギターの音がよく聴こえて好きです。
熱心なファンのみなさんから熱い声援が送られたりして、楽しい雰囲気でした。
お客様がたくさんなのがうらやましいです。
あれだけの曲を仕上げるのは大変だったと思います。
アンコールのあとにエンディング(お見送り)曲があるのもいいですね。
その音楽にのせてこれからの演奏予定をお知らせするのはいい案だと思いました。
プログラム画像を載せたかったんですが、主人に預けてしまって手元にありません。
のちほど追加します。

演奏会のあとは戸塚で友人を乗せ、ギターtutti氏のマンションへ。
1月のサラマサカ演奏会の準備です。
3人だけで弾くのはいつ以来だろう。
何年か前におさらい会でバッハを弾きました。
今回はその2つのバイオリンのための協奏曲全楽章、それとリュリの組曲を演奏します。
合間に今後のことを相談しつつ、8時過ぎまで弾いたかな。
次回練習まで自分の課題を解決するべくがんばります。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のあんこ&ダイソン掃除機... | トップ | 九州展と聞けばつい探してしまう »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイエス)
2023-10-24 10:24:54
うううううぅぅぅぅ。
お財布がない!って気が付いたときのあの心境。
ゾッとしませんでしたか?
家に絶対にあるっていう確実な信念があると状態も違うのだけど、私は過去にバッグ自体を忘れたことがあるので、
人の話ですら心臓がきゅぅぅぅぅぅってなるのです。
無くしたわけじゃなくて良かったですね!
スフレパンケーキ、日本のがとても美味しいとこちらでも有名ですよ:)
美味しそう!
返信する
Unknown (シルベス)
2023-10-24 12:39:12
ケイエスさん、
お財布、普段はほとんど持ち歩かないんです
ほとんどの支払いはスマホ決済かカードです
電車はsuicaだし
数少ない現金以外使えない支払いがあるとき用にパスケースにお札を少し入れています
というわけで、今回のような練習施設支払いのときはお財布無しでは本当に対応できない
なくしたのかも、と一瞬思いましたが記憶を手繰り寄せてバッグを間違えたことに気付きました
こんなことばかりで、やれやれです
ケイエスさんの心臓をきゅぅぅぅぅぅってさせてごめんなさい

スフレパンケーキ、おいしいです
自分ではつくらないのでメニューにあれば選んでしまいます
返信する
勘違い (きさら)
2023-10-24 21:54:42
>家を出る時間と電車の発車時間を勘違い

私も たまに これをやってしまいます。
それで 卓上メモに 両方の時間を書いておくようにしました。
それでも 思い込んていたら ダメですけれどね。
返信する
Unknown (シルベス)
2023-10-24 22:18:22
きさらさん、
卓上メモ、いいですね
試してみます
思い込んでいたらダメ、まさにそれです
今日もやってしまいました
脳内が崩壊してるのかもしれません
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事