![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/16/a8a65c402fff9a3b019ebd4d295914b6.jpg)
昨日、南高の同期会がありました。
コンスタントにクラス会を開催している2組を中心に、他のクラスでも都合がつく人は集まろう、ということになり、7組の私も参加してきました。
高校時代は接点がなかった人と話もでき、楽しい会でした。
応援団長さんがいたので、1次会のお開きには校歌を斉唱。
団長さんのリードが懐かしかったです。
2次会の最後は、「われら南を築くもの」を。
これも大いに盛り上がりました。
歌詞は多少不確かでしたが、全員が歌うところがいいなぁ。
動画を撮影したんですが、サイズが大きすぎてここに投稿できません。残念。
南高、いい学校だったと改めて思いました。
画像は同期会とはまったく無関係に見えますが・・・
ヘレナルビンスタインのプレゼントに当選して、化粧品のミニボトルが届いたんです。
そのおまけのように入っていたのがこのトリートメントチケット。
こちらのほうが断然うれしいプレゼントでした。
トリートメントとメイクアップが受けられるチケットです。
ちょうど同期会もあるし、メイクをしてもらってそのまま参加できたら、と思いながら予約をし忘れて当日になってしまいました。
ダメ元で高島屋のヘレナに電話したら、前日までに予約を、とのこと。
念のため、そごうのヘレナにも電話したところ、こちらでは予約できました。
しかも、チケットには所要時間45分と書いてあるのに、1時間半もやってくれるとのこと。
高島屋に断られたのは、むしろラッキーでした。
カウンターに行ってみたら、別の場所にあるトリートメントルームに通されました。
広々とした個室でフルフラットのマッサージチェアで施術を受けられるんです。
マスクをしている間に、マッサージチェアを動かしてくれたので、肩が凝っていた私は本当にうれしかった。
トリートメント後はその部屋でメイクアップまで。
そごうのヘレナ、お勧めです。
プロのメイクで同期会に行きましたが、普段会っている友人から「いつもと違うね!」と言われることもなく、自己満足で終わりました。
ちょっとがっかり。でもそんなものかも。
同期会では、「ブログ見てるよ」と数人から言われ、うれし恥ずかしでした。
やはりフェイスブックよりブログだなー。
コンスタントにクラス会を開催している2組を中心に、他のクラスでも都合がつく人は集まろう、ということになり、7組の私も参加してきました。
高校時代は接点がなかった人と話もでき、楽しい会でした。
応援団長さんがいたので、1次会のお開きには校歌を斉唱。
団長さんのリードが懐かしかったです。
2次会の最後は、「われら南を築くもの」を。
これも大いに盛り上がりました。
歌詞は多少不確かでしたが、全員が歌うところがいいなぁ。
動画を撮影したんですが、サイズが大きすぎてここに投稿できません。残念。
南高、いい学校だったと改めて思いました。
画像は同期会とはまったく無関係に見えますが・・・
ヘレナルビンスタインのプレゼントに当選して、化粧品のミニボトルが届いたんです。
そのおまけのように入っていたのがこのトリートメントチケット。
こちらのほうが断然うれしいプレゼントでした。
トリートメントとメイクアップが受けられるチケットです。
ちょうど同期会もあるし、メイクをしてもらってそのまま参加できたら、と思いながら予約をし忘れて当日になってしまいました。
ダメ元で高島屋のヘレナに電話したら、前日までに予約を、とのこと。
念のため、そごうのヘレナにも電話したところ、こちらでは予約できました。
しかも、チケットには所要時間45分と書いてあるのに、1時間半もやってくれるとのこと。
高島屋に断られたのは、むしろラッキーでした。
カウンターに行ってみたら、別の場所にあるトリートメントルームに通されました。
広々とした個室でフルフラットのマッサージチェアで施術を受けられるんです。
マスクをしている間に、マッサージチェアを動かしてくれたので、肩が凝っていた私は本当にうれしかった。
トリートメント後はその部屋でメイクアップまで。
そごうのヘレナ、お勧めです。
プロのメイクで同期会に行きましたが、普段会っている友人から「いつもと違うね!」と言われることもなく、自己満足で終わりました。
ちょっとがっかり。でもそんなものかも。
同期会では、「ブログ見てるよ」と数人から言われ、うれし恥ずかしでした。
やはりフェイスブックよりブログだなー。
仲間を大事にしている雰囲気が伝わってきました。
私の高校ではこういうのないから羨ましいです。
ヘレナでは最高のサービスが受けられてよかったですね♪近くだったら行ってみたかったなぁ。
さらに素敵になったシルベスさんを見たかったです。
「いつもと違うね」その一言だけで気分が大分上がりますよね♪
同窓会で気合入れたのに何も言われなかった経験、私もあります。
メイクをお店でお願いしてもらったのに、「昔とちっとも変わらないね」と言われてガッカリ。ホント、自分の中だけの満足でした。
もとの顔が昔から変わらないから仕方ないのかな・・・。
「変わらないね」と言われても「変わったね」って言われないのが寂しい・・・たまには言われたいです(笑)。
おもしろい高校でしたから、何年経ってもいい思い出なんです。
気合を入れたのに反応なし、の経験があるんですね。
人というのは、細部ではなく、大まかな部分を見てるのかもしれませんね。
自分のことは細かいあれこれが気になるものですが。
いい方向になら「変わったね」って言われたいですよねー。