
予定通り本日退院しました。
励ましメッセージなど、ありがとうございました。
病院は本当に快適で、あと何泊かしてもいいな、というほどでした。
でも、自宅で昼食後にベッドに入ったら、雲の上のような心地良さ。やっぱり自分のベッドはいいな。
ざっくりと私の入院生活報告を数日書こうかと思います。
別アカウントで闘病ブログを書こうかと思っていたんですが、他社のブログは使いづらく(一応入院前に試してみた)やめました。
10日間をまとめると、
・開腹手術のダメージは想像以上
・元の生活はできないんじゃないかと思うほど
・絶望していたけれど(心底弱気になります)、術後4日目後半からV字回復
・このまま良くなる一方かと思うと、一進一退
・予定通り退院。人間の回復力は素晴らしい
こんな感じです。
お腹がぺたんこになるはず!と思って、手術前に腹囲を計測しましたが、その後計る気力もなく退院してしまいました。
体重も然り。
入院したときかなりの重さでしたが、その日の夜から8食抜きしたので、相当軽くなったのではと思っていましたが、体重を量る機会はなく。
今夜体重計に乗るのか楽しみなような、そうでもないような。
マンドです。
退院おめでとうございます。
詳しいことは全然わからないのですが、とにかくブログが再開出来るくらいで良かったです。
巷では白血病とか舌癌とか、公表されたり励まされたり。
最近のネットでの展開を見聞きしてシルベスさんの心境を等をいろいろ思ったりしました。
まぁ、今はこう言う時代なのだと良くも悪くも認識してます。
とにかくおめでとうございます。
コメント一番乗りしようと思っていたら なんと!マンドさんに…うー。マンドさんってマンドさんだよね⁉︎
シルベス家はもうひとつ朗報がありましたね。
一足早く春が訪れたようですね。
あと少し自宅療養になるでしょうけど 術後のお身体大切にして下さい。
特に予定を聞いていなかった(聞いたけど忘れた?)ので、やけに時間がかかっているようだけど大丈夫かな?と心配していましたよ。予定通りだっんですね。
とにかく、良かった!良かった!
まぁ!
本当におひさしぶりです。
ありがとうございます。
白血病とか舌癌とか、ニュースが続きましたね。どちらもとても深刻・・・
舌の半分を切るというだけでも想像を絶する痛みなのに、身体の一部を移植するということはそこの痛みも。
同じ病気を克服した人の話には勇気づけられます。
もちろん人によって経過やその後は違うとは思いますけど~
>マンドさんってマンドさんだよね⁉︎
に笑ってしまいました!
笑うと傷が痛い~
どらままさんのおかげで、安心して休めます。
心強いです。いつもありがとう!
もうひとつの朗報、本当にうれしいです。
ご心配おかけしました。
ありがとうございます。
どうだったかな、10日間と言っていたかどうか。
術後は、10日ではとても退院できる気がしなかったんですが、ちゃんと回復するものなんですねー。
驚きました!
みなさんと「ダブル祝いの会」でもできたらうれしいです。
毎日ブログチェックしていましたが、更新されていなかったので、大丈夫かなぁ?痛いのかなぁ?と心配しておりましたー。
開腹手術の経験が無いので、その痛みは想像くらいしか出来ませんが、きっとさぞかし不安だったと思います。
今まで忙し過ぎたと思いますから、この際ゆーっくり休んで、しっかり体力を回復させて、また戻ってきて下さい。待ってます‼️
ありがとうございます。
開腹手術の経験、無いに越したことはありません。
人生いろいろあるけれど、なんとか前を向いてがんばります~。