1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

今日から5月だけど4月のまとめ

2022年05月01日 | Weblog

5月だけど寒いですねー。
昨日が4月30日だということはわかっていたのに、まとめをすることはすっかり忘れていました。
4月は本当にいろいろありました。
まとまるかどうか。

・マンドリン
プレソの演奏会がありました。
自宅教室に入会、カルチャーに体験の申込みがありました。
バロックマンドリンのレッスンを開始する予定でしたが、実現できず5月に持越しです。

・懸賞
懸賞とはちょっと違うけれど、おさらい会のホールに当選しました。

4月の目標は達成できたでしょうか。

・プレソの演奏会の準備をしっかり
直前になってちょっと厳しかったですが、演奏会はとてもよかったです。

・父との時間をたいせつに
コロナの面会制限中はオンライン面会、解除になってからは毎日会えました。
亡くなる前日には身近な親戚を呼んで会ってもらえたし、その後最後のお別れまで長く一緒に過ごすことができました。
これに関してはまた改めて。

・おさらい会の会場取り 
取れました!
横浜施設(文化センター等)の抽選には外れましたが、公会堂が取れてよかったです。
このあとは、伴奏合わせとリハーサル用の会場取りです。

5月の目標は

・諸処手続き関係と実家の片付け
・バレエの演奏しっかり
・研究所の発表会の準備
・引き続き、神やせを実践


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「プレ素」16回目の「音楽会... | トップ | 朝晴れエッセー年間賞 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (aya)
2022-05-03 11:41:29
お父様のこと、心よりお悔やみ申し上げます。
しばらく、ブログを書かれてなかったから、
何かよくないことが起きているのかしらと、心配していました。
一緒に過ごせる時間があったことは、よかったですね。
どうぞお身体を大事にしてくださいませ。
返信する
Unknown (シルベス)
2022-05-03 19:21:42
ayaさん、
お心遣いありがとうございます。
コロナで隔離されたまま亡くならなくて本当によかったです。
母亡き後、父とは3年間密接に過ごせました。後悔することが何も無いね、と昨日姉と話しました。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事