色彩セラピーとか、色彩カウンセリングとかいう言葉があります。
ワタシ、あまり信用していませんでした。
というのは、この手の話には、「00を使うと運気が上がる」とか「恋愛が成就する」とかいう言葉が散らばっていて、そんなモンで運気が上がったりするなら、苦労はないよ、と思っていたからです。
まあ、いまでも、半分はそう思っているんですけどね。
「人生を変える魔法の色彩セラピー」(PHP)
古書店で捨て値だったので、パラパラと。
というのは、この本の著者高坂美紀さんという人の、ほかの本がしっかりしているからつい手にとった~~。
この本で面白かったのは、「白」の使いかた。
先のきものコーディのときにも、杉山優子さんが「白で抜け感を出す」と書いていて納得。
白の使い方に興味を持ちました。
ファッションの場合、インナーに使うと顔が明るくなりーまあ、これは着物だと半襟ですねー、メイクでも上まぶた全体にホワイト、まあ、これは多くの人がやっていることだと思います。
白使いは、顔が華やかになる。
で、喧嘩のたびに白、浮気されそうになったら白、とまあ、こちらは効果のほどはわかりませんが。
私が色使いの効果を実感したのは、刺繍をしているときです。
このところ、細い毛糸を使って刺繍をしていますが、暗い色を使っていると飽きてくる手仕事も、じゃあと、赤やオレンジなどのきれいな色を使うと、いきなり疲れが吹っ飛ぶ。
新たな気持ちになって、またやりたくなってくる。
下手でもいいの~。
あまり根をつめると、日常に差し障りますから、適当に切り上げますが、このとき、色って気持ちをフレッシュ・アップするのだなと思い知りました。
これを実感してからは、仕事や家事に疲れたら、刺繍一針、それができないときには、きれい色を目にしたり(できた刺繍を眺めたりさ)、身に着けたりして気分転換。
確かに元気になります。
年齢を重ねると、きれい色を身に着けるのは抵抗があり、雑誌などでも地味目をお勧めしたりしていますが、逆ではないかな、と思うようになりました。
抵抗があるときには、帯締めや帯揚げ、帯留などの小物にきれい色を、いや、それ以上に、帯揚げや帯締め、何をもってくるかと合わせているだけでも、色の刺激受けて元気になりますよね。
カシミアのきれい色のショール。何年も前に購入。
買ったあと、ちょっと明るすぎるじゃない、とあまり使っていなかったけど、年を重ねた今頃になって重宝しています。
「色彩は救済を意味する」とはピカソの言葉。
「生き生きとした心は豊かな色彩を求める」とあります。
きものって、やはりいろんな効果あるんだ。
関連記事
励みになります。
応援ポチ嬉しいです。