ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

絞り訪問着を少しアンティーク風?に

2015-01-18 08:59:09 | ビジネス・半分ビジネス

 

少し気を遣う方たちとの食事会がありました。

黒の絞りの訪問着を着ていくことは決めていましたが、さてどんな帯を使おうかと、会は夕方から,時間があったのであれこれひっぱり出してみました。

この素晴らしい相良刺繍の帯。

でもいざ締めてみると、あれこれ袋帯を合わせてはみたけれど、きらきらで「リキ入れてきたね」という感じでどうも落ち着きません

ほかの方は洋服だし、あまりリキ入れた着物は、なんだか気恥ずかしい~~。

絞り訪問着、やめようかなと迷いましたが、母が昔誂えてくれたこの着物、あまり着る機会はないので~~。

そこで先のアンティーク風に着ることを思いつき、半襟は、初体験の黒ベース。

赤や青の水玉っぽい柄が散らばっていて可愛い

意外に合うような~~。

帯は、黒の博多にしました。

帯揚げも、半襟と同じ生地で遊ぶ。

相手に礼を失しない訪問着でいて、遊びが出てきました。

帯締めにも悩みましたが、最初白を付けて物足りない、ではブルーはどうだろうと、その上からつけて、うーん、では赤は?と付けていくと、もうこの3本付けたままでいいや、と。

帯留は、今年もまだまだ上る、ということで登り龍。

襦袢は、先日のきもの友達との食事に身に着けた紅絹です。

最近、赤がお気に入り。

前と後ろはこんな感じ。

今回はカメラは持っていきません。

ヘアは、少し襟足にかかるくらいのシニヨン。

落ち着いた雰囲気になりました。

衣紋も少し抜き気味。

バッグは4℃クラッチ。

というわけで、これくらいなら、洋服相手でも浮かず、ワタシも愉しい~~。

訪問着、気楽に着るには、博多帯は重宝ですね。

これからはこういう着物、おしゃれ着として気楽に着てみたい。

関連記事

常盤貴子さんのしっとり&アンティーク」→絞りのアンティーク風のお手本に。

励みになります。

応援ポチ嬉しいです。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村にほんブログ村 ファッションブログ ふだん着物(和服)へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする