ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

モノよりモッタイないのは? だからこうしました

2022-03-20 10:30:30 | 捨てる・整理する

本日の東京はいいお天気ですが、
風が冷たい~~。
公園では土筆が大きくなっていました。


食べるといいかも~~。

図書館で借りた本を
なくしてしまいました。
一度にたくさん借り過ぎる上、
最近本の整理をしたので、
一緒に捨てたのかもしれない~~。

それでも、
至る所にある本の山を何度も何度も
確認して==、
やはり、ない(汗)
予約者がたくさんいる本なので、
これは弁償かな?
買うのか、お金を払えばいいのか?
あれこれ考えて。

ストレス解消に?
クッキー作りました。
30分でできます。

ポリ袋に材料全部入れて、
米粉百g、砂糖30g、オイル30g
ヨーグルト少々、甘酒少々、
それを袋ごと混ぜ合わせます。
棒状にして30分くらい冷蔵庫に。


食べたいとき、
食べたいだけカットして焼きます。
全部で百円くらい。
百円の市販のお菓子より
食べ応えがあり、砂糖少な目。


三分の一くらいで、満足。
残りは保存しておきます。

なくした本のこと、
ベッドのなかでもあれこれ考えて、
もしかしたら、百均でコピーして
そこに忘れたのかもと思い出した。
でも、たぶんないだろうと、
一応行ってみたら、あった!!

探すこと小一時間、
もしかしたらボケの始まり?と
不安になり、
ちゃんとしないと、と自己嫌悪に陥り~~。

認知症の初期の症状は
あるべきところに、
あるべきモノがない。
あるべきではないところに
モノがある、そうです。

たとえば、
手帳が冷蔵庫にある、
本が靴箱にある~~。

モノがない!
それを探す時間30分として
都の最低賃金の半分5百円、
一時間探せば千円の損失。
弁償代~
その上、
不安やら自己嫌悪やら。

で、書籍や大切な書類の整理、
必要なときに、すぐわかるように。

こちらは本の整理、

整理しても見苦しいので、


百均板で扉を付けました。
取っ手がまだないので途中ですが。
全部で9百円。


今や、
モノより時間のほうがモッタイナイ。
探している最中の
心もとなさといった
無駄なエネルギー使いの方が
モッタイナイ。

ということで、
今や捨てる、整理は
時間&心身のストレス軽減法。
71歳まであと少しだなあ~~。

最後まで
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の本「ドライブ・マイ・カー」「ホモサピ全史」など&歯のメンテ

2022-03-19 10:41:29 | きものの本&本

歯のメンテにいきました。
歯のメンテはとても大切です・
長い間歯には悩まされてきて、
ようやく最近になって、
歯の悩みから解放されました。
インプラントを入れて、
そのままでいいと思っていたら、
歯茎は腫れて大変な目に。
入れ歯にするという手もあるのですが、
入れ歯にすると噛み心地はいきなり
違ってくるそうです。


家ではこの二つでメンテしています。
かつてないほどの調子よさ。

食べ物が美味しくないとか。
そいうなると
私のように胃腸の弱いタイプは
いろいろ支障、不調が出てくる。

いまはもう芸能人は歯が命というCMが
ありましたが、
シニアはそれこそ歯は命を左右します。
甘いものをあまり食べないように
しているのは、
それも大きい。

残りご飯でドリア・ランチ
少しご飯が余ったときにはいつもこれ。
残り野菜などを入れて美味。
 
最近読んだ、
実用書以外の本をアップしておきます。

なかなか映画を観にけなくて、
この本、前にも読んだのですが、
息子が持って行ったのと、


「ドライブ・マイ・カー」(村上春樹)

短編集ですが、
タイトルになったこの短編だけは
内容、すっかり忘れていました。
再読しても、
やはり一番印象が浅い。
読んだ当時、一番怖いと思ったのは
「独立器官」
主人公は整形外科医で未婚、
「内的な屈折や屈託が
あまりに乏しいせいで~~」
あるように、
お金、女性、経歴などなど、
あまりに順調に暮らしていた52歳の男性が
突然「恋煩い」に陥り
食欲をなくし、衰弱して、
なんと死に至る~~。
中年になって初めて真剣な恋。

そんなことあるの?と思うけど、
実際に「恋煩い」で衰弱する人
いるんですよ。

春樹さんは、
こういう「空っぽ」?の人に
残酷な仕打ちを。
「いまは亡き女王」短編でも
きれいで誰でも思うようにできると
思っている女性に対して~~。

この短編集自体が、
こんな男性たちを描いているのかな、
つまり、
傷つくべきときに傷つかない~~。
著者のテーマでもありますね。

映画はどんな風になっているのか
楽しみです。

「ホモサピエンス全史・上」(ユヴァル・ノア・ハラリ著)
「かくて行動経済学は生まれり」(マイケル・ルイス)

「ホモサピエンス全史」は、前に
読んだ「21Lessons」があまりに
面白かったので、同じ作者の代表作を。
こんな本を、
こんなに面白く書ける知性が
すごい。
「文明の構造と人類の幸福」
とサブにありますが、
「幸福」への視点が至る所に
入っているから、
ヒトはどうすれば幸福になれるのか、
が常に著者の念頭にある。

生物学に興味がなくても
どんどん読めます。

狩猟採集時代は
今より豊かな生活を送っていた可能性が高いとか。
貨幣や社会の奴隷となっていくヒトのプロセスとか。
よく聞く論ではありますが、
その検証がすごい。

休憩


冷凍きんぴらを溶かし、鮭とお味噌汁
ニッポンのご飯、久しぶりに鮭を。
一尾百円もするんだなあと、
イワシの何倍?
それでも全部で2百円。

もう一冊の
「かくて行動経済学」の方は
「後悔の経済学」として文庫化、
いつも見ているブログで紹介。
「人の直感はなぜ間違えるのか」に
ひかれて、
直感で生きている身としては~~、
確率的に間違いが多いとか。

心理学から
経済学が生まれた課程に興味が
ありましたが、
いろんな情報詰め込みすぎで拡散。
インタビューメインだから
経済学の素人にはいま一つ、
読みにくかった。
インタビューばかりで構成しないで、
著者なりの理解で
わかりやすくしてほしい。

「作家の秘められた人生」(ギョーム・ミュッソ著)
タイトルに惹かれて、
やはりブログから、
面白いけど、
これってアリ?って感じで。
同じ著書の作品を
もう少し読んでみます。

というわけで、
最近読んだ本でした。
歯を大事にいたしませう。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手離すときに考えること、考えなくなったこと&お金もモノも

2022-03-18 10:19:36 | 捨てる・整理する

本日はまた冬が戻ってきたような寒さ。
寒いけど、前ほどは感じません。
満足度が低くなってきたようです。

暖かい時期にいろいろ整理しました。
衣類はもとより、本、食器、
着物類です。

そのときに思ったことを記しておきます。


書籍は、
新刊などはフリマに出していました。
まとめてブックオフに出すより
少しは高値で売れるからです。
このとき、
同じ書籍を出している人の
値段を調べてみます。
このとき面白いことに、
たとえば正価千円の本を七百円で
出品している人がいるとして、
人気のある本は、
九百円、それに送料150円でも
売れるんですね。
これなら書店やアマゾンで正価、送料無料で
買ったほうが安いのではないかと思うのですが、
ここがフリマの面白さです。

とまあ、そんなこともありますが
その上で、
少しでも安くだしていました。

すると、あっという間に売れます。
百円でも全く違う。
フリマでは百円違いで売れ行きが違う。
それでも、
この頃はブックオフにまとめて出します。
総額は前にも記したように
安くはなるのですが、
値段より今は大事なモノがあります。



大事な、大事な着物着物関係ですが、
こちらもだんだん、
着る機会が少なくなってきました。
このとき考えることも
同じで、
あまり値段のことは考えない。

断捨離では手放すときには、
元値は考えないは鉄則ですが、
断捨離アンではない身としては
なかなかそうは悟れません。
でも、だんだん迫ってくる~~、
あれが。

そうなるとやはり持っているより
誰かにという風に
気持ちが変わってきます。

断捨離に「いつか」は来ない
も鉄則ですが、
「手離し」のいつかは、
いつかは来るもんだな。

プチプラ生活始めてから、
増えるお金、
増える余裕
という気持ちよさを知ってみると、
何事も増えていくのは
安心をもたらすと気づきました。

お金もモノも空間も
減る、なくなるを考えるより、
増えていくモノを考えたほうが
満足度が高いようです。

お豆腐とむね肉のチリソース。
エビチリのソースは、何に使っても
美味しいです。
50円。

ほうれん草のお浸しと。

だんだんすっきりしていくわが家。
健康寿命尽きるまでには
何もない、
いえ、空間の広さを残したい。

こちらは処分の食器類。

願わくば、
立つ鳥跡を濁さず、で
逝きたいもんです。
71歳が近づいてきます。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うまいことやる習慣」中村恒子&カゴ使い&地震

2022-03-17 10:28:14 | きものの本&本

暖かいのは今日まで、
明日は雨でまた寒くなるようです。
体調に気を付けます。

昨夜の地震、
来たな!と思いました。
これからの30年のあいだに
東京は
大きな地震が起きるとのこと。
防災も、
なにより心構えをしておきます。

停電になり、
ああ冷蔵庫のモノがどうなるのかと
心配しましたが、
小一時間で戻りほっとしました。

亡くなった方、けがをした方もいるとか。
お悔やみ申し上げます。
福島に知り合いがいます。
何度も、何度も~~、心が痛みます。

こんなとき、
何をアップしたらいいのか
迷いますが、

「うまいことやる習慣」(中村恒子・スバル舎)

電車のなかで、
「うまいこと老いる~」という書籍の
宣伝を見て、
「うまいこと老いたいなあ」と
図書館に予約、
すごい予約数なので、
こちらに。

御年93歳(1929年生まれ)
精神科医です。
終戦まじかに
一人で医者になるために尾道から
大阪に。今でも現役です。

夫をはじめ、家族で苦労した方で、
こういう人の言葉は
胸に沁みます。


心の花束~~。


いくつか挙げてみます。

☆ 人が大きな決断をするときには、
きれいごとだけではない、
「がんばりたい」という気持ちと
「逃げたい」という気持ちがある。
「逃げたい」も人生を変える
大きな原動力の一部
大切なのは、それも含め
自分の意志で決める」という責任。

確かに
自分で決めたとの思いがあれば、
どんなこともとは言いませんが、
我慢できます。

☆「幸せでなければいけない」
とは思わない。
幸も不幸もたいした意味はない。
幸不幸は
「他人と比べて」決めていることが多い。

いや、本当にそうかも。
若いときには、
友人、知人の動向が気になり、
それと比べて自分はなどと
焦ったり、落ち込んだり
していました。
無駄なエネルギー使ったモンだ。

いきなり邪魔だとは思いますが、
ケーキを作りました。

へらも牛乳パックをカットしたもので。
幾つもカットしておくと、
いろいろ使えます。


この方のご主人は、
医師の収入がいいからと、
毎晩のように飲み歩き、
家にはお金を入れなかったとか。
なんどか別れようと思ったけど、
「人を変えるのは至難の技、
「この人に対する」向き合い方を
変えようと、
頼りにしない、当てにしないと
家のローンも子どもの学費も
自分でと、決めたら楽になったとか。

☆孤独死は大いに結構。
しばらく連絡がなかったら
死んでいると思ってね、と周りに
言っているとか。

90歳まで元気にやって、
こう言えたらいいですね。

☆先のことは心配しても仕方がない。
目の前のことに集中する。
これは偉い哲学者の言葉と一緒。
地震、戦争、認知症、寝たきり~~。

心配しても仕方がない。
深く息をして
いまできることをやる。



わが家は二階にパソコンや
ベッドがあるので、
読みかけの本や縫物などを持って
行き来することが多く、
そのためにカゴ使い。
このカゴ、可愛いので捨てきれず。

中村先生の本、
身近において、
ときどき読んで、
力をもらいたくなります。

最後までお付き合いありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリ袋調理は洗い物が少なく便利&小さな工夫

2022-03-16 10:50:07 | 台所・水回りの小さな工夫

本日もいいお天気。
この機会を使ってできることを。

ネットで知った「アイラップ」調理。
「何だろう?」と調べたら、
ポリ袋のなかに具材を入れて冷凍、
使うときに袋ごと湯煎で溶かし、
お皿に移して食べる調理なんですね。

前に、
この手の調理法を紹介している本を
見たことがありましたが、
ポリ袋? どんなポリ袋?と
疑問に思ったまま時は過ぎ~~。

アイラップというのは、
下は-40度、
上は130度くらいまで
耐えるポリ袋のことです。

アマゾンで検索すると~~。


こちらですね。
しかし60枚が二袋120枚で
750円もします。
一枚5円弱とはいえ、
使い捨てだから高い。

で、百均にいくと、


70枚とミッキーさんの10枚(高い!)
ミッキーさんは
フリーザーパックとなっています。

両方とも
耐熱温度をみたら110度、
レンジでは使わないでくださいとあります。
で、お試し用に買ってみます。

アイラップはレンジで使えるようです。

鶏の胸肉に醤油、塩麹で味付けして
ポリ袋に入れて、上をくるくると縛り冷凍。
何日か経って、
湯煎で戻しました。
レンジで解凍して、
その後お皿に移して、
再度レンジで温めてもいいですね。




胸肉柔らかいですが、
これは普通に冷凍しても同じ。

ポリ冷凍のいいところは、
冷凍した具材をそのまま湯煎、
そのままお皿に移せることです。
つまり、
調理器具はいらない。

胸肉は
百均のアクリル板を小さく切り、
まな板にしたものでカットしましたが、
(ついでにこのアクリルまな板も便利です)

たとえば、
野菜に味付けして冷凍、
食べるときに湯煎すると、
そのままお皿に移せます。



こちらはキノコ、ニンジン、胸肉に
醤油、みりん、酒、調味料を入れ、
熱を通さないでそのまま冷凍。
筑前煮ですね。

冷凍している間に味が凍み、
野菜の繊維は柔らかくなります。
湯煎で火が通るので安心。

そのままお皿に移して。


胸肉のショウガタレと
きんぴらの揚げ物です。
先のきんぴらにキノコを入れて。

お昼のうどんの残りのツユに
ほうれん草を入れて。
全部で百円くらいです。

野菜揚げは少しの油で。

こちらは牛乳パック。
牛乳はヨーグルトやお菓子などに
よく使います。


パックは洗って、
端だけカット。
大きい方は胸肉、
最近よく買うイワシなどの調理に使い
使い終わったら、
そのまま袋に入れて破棄。

まな板が汚れません。
小さい方の端は
食後、お皿のタレなどを拭いとるのに
使います。
しっかりしているので使い易い。

前はティッシュを、次には
自作のへらを使っていましたが。
ヘラはまた洗う必要がある。

牛乳パックの端なら、
そのまま捨てることが
できます。

ポリ袋使いで、食事前後の時間が
圧倒的に少なくなりました。
冷凍庫から出すだけ。

で、こんなの作りました。


台所のカラーボックス作業台。
一番上に、
お皿を立てて入れていますが、
振りむいたときに、
なんだか目にうるさい。

そこで、引き延ばしポールと
それ用の板で、
台を作りました。
三百円。

そこには、
先ほどのポリラップと消毒用手拭きを。

ポリラップは捨てますが、
ゴミ用の袋として、
もうひと働きしていただきます。

安くて、時短の調理、
しかし、
SDGsで、
スーパーのポリ袋廃止のご時世、
ポリ袋使い料理はいいんだろうかと
少し心が痛みます。

たまにはしっかり時間をかけて
作るのもまた楽し、です。
メリハリ付けます。

最後までお付き合い
ありがとうございます。

応援ポチ
励みになります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「女性誌には書けないコスメの常識」&美容とお金の関係

2022-03-15 10:02:33 | シニアのおしゃれ

本日の少し肌寒いです。
寒暖差大きいですね。

温かいせいか、肌がしっとりしてきした(笑)
この年になっても、
というかこの年になったからこそ
肌は気になります。

40年くらい前だったかな、
林真理子さんが
「年を取ってもきれいでいるためには
ぜったいにお金が必要」と
仰っていたことがあって、
まだ若かった私は、
「そうなんだ」と思ったものでした。
で、いま、ようやく年を重ね、
でもお金のない身としては、
う~~んと。

こんな本をぱらぱらと、

「女性誌にはゼッタイに書けないコスメの常識」
(岩本麻奈著)
東京女子医大卒の皮膚科専門医ですね。
こういう本の著者は経歴見ないとね。

日本は世界一の美容情報大国
ときには盲信した人が
悲劇に見舞われることも。
都市伝説に惑わされないでください」と著者。

確かに、雑誌の美容情報やらCMやら
すごいものね。

CMやっている女優さんたちだって、
その商品を使っているわけじゃない。
かなり前に、
あるメーカーの美白クリームが
大きな問題になり、
CMに出ている人は
使っていなかったとか。
最初からきれいな方が、
何時間もメイクして撮影するのだから、
CMできれいは当たり前。


本では、
☆ プラセンタ注射について、
効果はありますが、ご自分で判断を、
として、
日本ではプラセンタ注射をした人は
献血できなくなったとか。
プラセンタは牛や人の胎盤から
できていて、
感染予防の観点からだとか。

☆もっと身近な例では
太陽の光、紫外線は理論上では
害はありますが、
セロトニンという
シアワセホルモンを分泌、
健康のためにもいい。
朝の光に当たりましょう、
10分程度なら問題はない、
とのこと。

☆ 食品用のオリーブオイルは
自己責任で。
精製されていない成分をそのまま使うと
トラブルが起きることもあるとか。
ワタシは、夜寝るとき唇に少し。
食べるようなものですね。

☆洗顔は、どんなオイリー肌の人でも
一日二回で十分。
ぬるま湯で。



日本人には基本、
日本のメーカーのものを。
それよりいいのは、
自分の肌に合った化粧品を選ぶには
母親の使っていた
メーカーがいいとのこと。
肌は遺伝するので、
母親の肌は将来の自分の肌だとか。

娘の肌はわたしの肌、
逆か~。
娘からすると怖い??

我が母はもう草葉の陰。
覚えているのは
ロゼッタ。
黒子さんと白子さんの
イラストのコマーシャル。
今もしっかり覚えている。
あるのかしら。

今、私はホホバオイル一本でOK.

芸能人やお金持ちの美容に使うお金は
ケタが違うのです。

もう何百万円も。
顔が資本だから。
それだけのお金を
遣えるならいいけど、
ハンパな美容、美しさなら
いらないかな。

人口的な美しさより
清潔感でOK.
髪に少しオイルをつける、
服装に少し気を付ける。
それだけで
違うように思います。

もうこれで行くしかないです。

関連記事

それでもまあ、
きょうも元気にいきましょう。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

給付金が届いた&衣替え&金網ブックシェルフ作りました

2022-03-14 10:07:31 | 小さなDIY
本日朝少し雨、
今はやみ、日が照ってきました。

暖かくなり、
身体も動きやすくなったので、
早くも衣替え、
また寒い日もあるのでしょうが、
暖かいうちに、
処分するモノなど整理しておきます。


冬モノのコートなど、
二袋にもなりました。
リサイクルセンターに持参することも
考えましたが、
センターももう春ものばかり、
冬ものは破棄することに
なるのではないかと。
少しすっきりしました。

定額所得者への給付金が届きました。


10万円。
こういう手続き、
なかなかやろうとしない
クセがあったのですが、
今はすぐにやるようになりました。

使わず貯金。
これが少し前なら、
「着物でも買おうか」
「~~みんなで美味しいものでも
食べに行こうか」
となっていたところ、
最近ではしっかりしてきて、
よそ見、寄り道しないで、
まっすぐ銀行に。

前にもいただいたことありますよね。
確かコロナがまん延し始めたころ

若い世代にしわ寄せ~~。
次の世代に向けて微力ながら
できることをやることにします。

そんな日の夕食は~~、



油揚げと豆苗のニンニク炒め煮。
オイルでニンニクを炒め、
豆苗と油揚げを入れ、軽く炒める。
塩、醤油、出汁を少し。
豆苗って美味しいのね。
栄養もある。
ビタミンA&K&C
おまけに安い!
これで30円。
野菜をたくさん食べたいときにはこれ。
食物繊維が多いので食べ過ぎると、
腹痛が起きることがあるとか。

卵のほうが多い
鶏むね肉のチリ風。
ケチャップと豆板醤、醤油で。
チリソースと合わせた卵がマジ美味。

衣替えついでに
小さなDIY。
台所の作業台にしているカラーボックスの
横に、ブックシェルフを付けました。
パン作りなどの料理本を。



この金網は
野菜干し用に買ったあったのですが、
野菜干し用には、
壊れたオーブンに入っていた網を使い
こちらは余ったので。
折り曲げて、
ネジで留め、
バイヤステープで固定しました。

というわけで、
貯金増えるハズですね。
使わず入る~~。
本日も元気にいきましょう。

本日もお付き合いありがとうございます。
本日も元気にいきましょうか。
応援ポチ
励みになります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単な花粉症対策&手作りブラウス&帽子の威力

2022-03-13 10:33:36 | シニアのおしゃれ

本日暖かいけど、
風は少し冷たいです。

花粉症の季節になりました。
昨年は薬なしで済みました(喜!)
長いあいだ、すごい症状が出ていたのに、
なぜでしょうか。
体調関係あるのでしょうか??
今年もこれを使いはじめました。

NHKの「試してガッテン」の情報です。

さて、
暖かくなり、
外散歩もダウンから軽い上着に
変りました。
そろそろ身軽なおしゃれをしたい、
手作りしたい~~。

ブラウスを作りました。

チェック&ラウンドネックと、
好み全開です。
生地は、
前にスカートを作り、
裾の部分の生地です。

ギンガムチェックが好き💛

襟周りです。
既成では首周りが開きすぎるので。

着用します。

藍のパンツに。
スッピンなので顔隠しを。
しかし、
帽子の威力をアップするためには、
全身を出さねばわかりにくいですね。

見苦しいのはご容赦ください。

いつものヘアターバンです。

帽子をかぶると~~、


顔が隠せるだけではなく、
雰囲気出ます。
一挙におしゃれ感、アップします。

この帽子は~~。


百均の帽子とはまた違い、
リサイクルセンターで50円!です。
リボンだけ変えました。
百均の帽子は二百円、
好きになると、
同じようなモノを欲しがる傾向があります。

夕食は~~

きんぴら作りました。
60円のごぼうで山ほどできます。
娘の家に少し持っていきましょうか。

塩豆腐と卵と豆苗のお味噌汁と。
百円くらいですね。


いつもの小振りの帽子です。
小振りの帽子は頭が小さく見えるので、
抵抗なく、かつ気軽にかぶれます。

少し大きめだと、
華やかに見え、
日よけ効果&顔が隠れるのは
大きなメリットですが、
その分目立つので(汗)


また別バージョンで。

本日いいお天気、
公園はさぞ
人がいっぱいになることでしょう。
コロナ&花粉症対策して散歩しましょうか。

というわけで、
今日も元気にいきましょう。

最後までありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[一日五百円の小さな習慣]~隠れ貧乏から貯蓄体質へ

2022-03-12 11:11:49 | お金について

本日も暖かいですね。
棚のホホバオイルもしっかり溶けています。


東日本大震災から11年、
そのとき私は
お茶の稽古に行っておりました。
外に出るとたくさんの人が歩いていて、
何?これ?と思い、
大きな地震が起きたことを
知りました。
お稽古に集中していました。

着物着て、家まで延々と歩いて帰り、
風で裾がはためくので大変だった。
あれから、
いろんな事故が判明して、
キビしい時代が始まりました。

久尾ぶりのお金関係、節約の本です。

「一日500円の小さな習慣」
(横山光昭著)

一日5百円というところが気になり
手に取りました(笑)
一日五百円で生活しているのかと思うと
さにあらず、
「五百円くらい、まっ、いいか」と思う習慣や
思考がお金が貯まらない原因だとか。

確かに、
前は五百円くらいと使っていましたね。
今は~~。
百円くらい~でも少し考える(笑)

五百円くらいといえば、
カフェとコンビニ買いでししょうか。
コンビニ買いは
細かいお金が
どんどんなくなっていきます。
特にコンビニスイーツ。
たまに食べると美味しい~~。

甘さは魅惑、人類の敵です(笑)
経費節減、
私はこのスイーツ関係で
プチプラ生活大きくツマヅキました。

今も
ときどき甘いモノ無性に食べたくなります。
コンビニにゴミ処理券買いに行くと、
手が出そうになります。

そんなときには、
家にある自家製パンやお餅を
思い浮かべ、
小豆を山ほど乗せて食べます。
買うよりマシと自分に甘く。

でもスイーツ欲は
本当にお腹が空いているというより
脳の作用なので、
家に帰るとたいてい収まります(喜)



それも食べたいときには、
コンビニスイーツより腹持ちがいい、
安い、簡単。
それに添加物が入っていないぞと
言い聞かせます。

この年では添加物は身体に入っても
あまり影響はないのですが、
それでもまあ、
抑えの動機にはなります。
添加物のこと考えたら
何も食べられません。
寿命が延びたのも、添加物のせい(お陰?)
だそうです。
食中毒とか、保存とかですね。

昨日はもうあるモノいろいろ乗せて
焼くだけレシピ。
イワシに塩豆腐にブロッコリーにシメジ。
調味料はバルサミコに醤油にニンニク、しょうが。
こちらもなんでも使って。
豆苗の油揚げのお味噌汁。
もう百円くらい? 
お皿に乗せるだけ、後片付けもカンタン。

著者によると、
メタボと貯金は相関関係にあるそうで、
お金の管理に弱い人は
健康の管理も弱いそうです。
私の場合、
それあったかも
メタボというより
それで胃腸の調子悪くしていました。

ちょこちょこ買いを避ける方法として
著者は、
一度でも
記録することを勧めています。
すごい!となること請け合いだそうです。
私もこれをやめたせいで
食費、抑えることができました。

で、
iDeCoのこと、
老後資金が心配、
でもなかなか貯められない人には
毎月決まった額なのでお勧め。
「貯蓄はある、損はしたくない」なら、
小額から始めて経験を積む。
「株式3割・債権7割」が
リスク回避にいい割合だとか。

メリットは
☆住民税が掛け金に応じて減額、
最低でも15%安くなる。
☆運用によっては掛け金より
受け取る額が減る場合があるが、
益が出たときの税金は免除。

これはまあ、当たり前ですね。

注意点としては、
60歳まで掛け金を引き出せないので、
教育資金など
途中で必要になっても引き出せない。
この辺りに関しては、私はやっていないので
やろうと思う人は
ちゃんと調べてください。

もう一つ、
健康のためと食事にお金をかけすぎて
逆にメタボ体質になる家庭もあるとかで。

これは確かに頷けます。
現代、食べ過ぎて病気になることは
あっても、逆はよほどヒドイ食生活
でない限りはね。

「これだけは絶対に譲れません」
「これ以上は無理」という
「自分の絶対」を疑ってみよう、
とのこと。

ついでに、私の言うところの
「普通」も疑ってみてね。

というわけで、
いいお天気、今日も
元気にいきましょう。

最後まで
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジム通いと自宅運動の比較~コストと効果

2022-03-11 10:13:19 | 健康・病気

暖かい。
朝散歩をしていたら、
サッカー少年たちが。
あれっ、今日休日?
違いますよね。
休日、よく忘れます。
13,4歳くらいのサッカー少年、
美しい~~💛

さて、
この家に引っ越す前には
週に二回か三回くらい
ジムに通っていました。
そのジムには大きな風呂があり、
当時は娘も別に部屋を借りていたので、
銭湯代わりになるかなと
せっせと通っていました。

経費は毎月7500円くらい。
そこにジムの前後に飲むお茶や
スイーツ、珈琲代など、加えて
ストレッチしてもらう代金が
3000円くらい。

いま思い出すと結構使ってますね。
銭湯代として引くと
500円×2×4=四千円にもなりますが、
ガス代として考えると
大した額ではないと思います。

 

そのジムには器械のほかに
ヨガや水泳、バレエなどの
いろんな教室があり、
あれこれ使い、あとで
大きな風呂に入るのが楽しみでした。

で、肝心の効果としては、
効果より楽しみのほが大きく、
ジムの男の子とか(笑)
効果を実感したことはあまり
ありませんでした。
でも、発作的にでも
時々身体を動かしていたのはよかった。

そして今、
毎日散歩&階段駆け下り、駆け上り
結構身体使っているなとの
実感があります。



腰痛持ちだったので、
時々発作的に身体を動かさねばと
いう気になります。
接骨院やら加圧トレーニングやら、
水泳やら、
もう至ることに行きました。

ジムでは服装にも気を使い、
ヨガでは身体の硬さから、
隣の人のようなポーズが
できないことを気にして、
無理して身体を痛めたりしていました。

今の経費はもちろんフリー、無料、ただ。

若い頃(今よりという意味ですが)
身体を動かすにも
スタイルを気にして、それで
やる気を引き出していたのかもしれません。

当時も家の周りの環境は変わらず
公園もあれば、階段もあったのですが、
なぜか身体を動かすにはジムに
通うものと思い込んでいました。

当時、
今の運動スタイルをやったとして
続いたかどうかはわかりません。

その頃買ったストレッチ棒。
今もときどき、

続いているのは
いま身体を動かさねばという
切実な気持ちです。

ランチは昨日のスープでカレー。

夕食はまたまたイワシ、
シンプルに焼くだけ。
ほうれん草の練りごま和え&
豆苗と豆腐のお味噌汁。
150円。

同じ身体を動かすにしても、
30代、40代、60代、70代では
当然ですが動機が違ってきますね。

「健康」と一口にいっても、
スタイルを保つ
きれいを保つ
寝たきりを避ける~~。
当然、最後の動機のほうが
より切実なわけです。

将来リハビリなどで
身体を動かすことを
今、動くうちにやっておくと
いったらいいでしょうか。
自主トレ、先取りリハビリ。

それは面倒なことではなく、
むしろ気持ちのいいことに
変わってきました。

コロナ前、
プチプラ生活始める前は
ほとんど身体動かさず、
ほぼ寝たきり。
足の親指を動かすことから
始めたくらいです。

寿命だけが延びる時代、
健康寿命をできるだけ伸ばしたい、
いや、こんなこと二年前には
考えもしなかった。
70歳を前にいろいろ気づいてよかった。

もっと前にしておけばよかったのかも
しれませんが、
どんなに遅すぎると言われても、
なんでも「やりどき」「始めどき」
あるように思います。

関連記事

ということで、
いいお天気、
今日も元気にいきましょう。

最後まで
お付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする