今日は九州女子サッカーリーグ第1節、ホームでの開幕戦である。
夏を思わせる気温と強い日射しなので、特大の麦わら帽子を被って応援に出かけた。
今日はトマトを植え付ける予定で、苗を買ったついでに麦わら帽子を買ったのだ。
取り敢えずトマトは後まわしにして、麦わら帽子の出番はサッカーが一番になってしまった。

(阿蘇の遠望)
会場の運動公園から阿蘇の方を見ると、ふんえんが上がっているのが見える。
阿蘇はいつもふんえんを上げているが、ここ数日阿蘇は警戒レベル2になっている。
大きな噴火になる兆候はないという発表だが、小噴火が時々起こっている。
運動公園に来ると嫌でもスタンドが目について、まだホーム戦で勝っていないロアッソ熊本が頭に浮かぶ。
胸のマグマはあまり気分の良い状態にはないのだ。
さて、女子の熊本ルネサンスFCはどうだろう。

メインスタンド脇の補助競技場が、今日の女子サッカーの会場であるが、駐車場から会場に向かう間に白いワイシャツにネクタイ姿の若い男性が同じ方向に向かって歩いて行く。
会場周辺に近づくと彼方こちらの方向から、女性も交えていよいよ白黒スタイルの若い男女が多くなって、スタンドに昇っていく。
今まで、こんな服装の応援団というか観戦者は見たことがない。

(いつものサポーター席)
少ないけれども熱心なサポーターと、選手の家族が主たる応援席であったのに、今日のネクタイ着用応援はなんだろう?
スポンサー筋の新入社員が動員をかけられた?、といった雰囲気が漂っていたが・・・。
この暑さにネクタイはさぞや・・・・国会議員でもノーネクタイなのに・・・。
恐れをなしてしまって、というか暑い西日を浴びるスタンドを避けてバックスタンド側の楓の大木の陰で応援することにした。
昨季よりもサポーターのドラムが格段に上手くなっている。
ロアッソのサポーターの応援歌と同じものがルネサンスバージョンで唱われている。
ひょっとしたら、ロアッソのサポーターも駆けつけているのだろうか。

試合は、ルネサンスが終始押し加減で進み前半2点、後半は1点取られたものの2点を返して、4:1で勝利した。
昨シーズンの後、ロアッソと同じで有力な選手がほとんどいなくなり新規加入の選手が多くなった今期であるが、チームプレーは格段に向上していると思った。
出来ればロアッソに少し、おすそ分けをして欲しいような出来だった。

(カモン!ルネサンス)
最後はサポーター席にかけつけて、勝利の挨拶をしたあとナント、サポーターからの要望で勝利のダンス「カモン!ロッソ」ならぬ、ルネサンスバージョンの「カモン!ルネサンス」を一斉に踊り始めた。
いやあ~まいった!
恐るべし女子サッカー。

にほんブログ村
夏を思わせる気温と強い日射しなので、特大の麦わら帽子を被って応援に出かけた。
今日はトマトを植え付ける予定で、苗を買ったついでに麦わら帽子を買ったのだ。
取り敢えずトマトは後まわしにして、麦わら帽子の出番はサッカーが一番になってしまった。

(阿蘇の遠望)
会場の運動公園から阿蘇の方を見ると、ふんえんが上がっているのが見える。
阿蘇はいつもふんえんを上げているが、ここ数日阿蘇は警戒レベル2になっている。
大きな噴火になる兆候はないという発表だが、小噴火が時々起こっている。
運動公園に来ると嫌でもスタンドが目について、まだホーム戦で勝っていないロアッソ熊本が頭に浮かぶ。
胸のマグマはあまり気分の良い状態にはないのだ。
さて、女子の熊本ルネサンスFCはどうだろう。

メインスタンド脇の補助競技場が、今日の女子サッカーの会場であるが、駐車場から会場に向かう間に白いワイシャツにネクタイ姿の若い男性が同じ方向に向かって歩いて行く。
会場周辺に近づくと彼方こちらの方向から、女性も交えていよいよ白黒スタイルの若い男女が多くなって、スタンドに昇っていく。
今まで、こんな服装の応援団というか観戦者は見たことがない。

(いつものサポーター席)
少ないけれども熱心なサポーターと、選手の家族が主たる応援席であったのに、今日のネクタイ着用応援はなんだろう?
スポンサー筋の新入社員が動員をかけられた?、といった雰囲気が漂っていたが・・・。
この暑さにネクタイはさぞや・・・・国会議員でもノーネクタイなのに・・・。
恐れをなしてしまって、というか暑い西日を浴びるスタンドを避けてバックスタンド側の楓の大木の陰で応援することにした。
昨季よりもサポーターのドラムが格段に上手くなっている。
ロアッソのサポーターの応援歌と同じものがルネサンスバージョンで唱われている。
ひょっとしたら、ロアッソのサポーターも駆けつけているのだろうか。

試合は、ルネサンスが終始押し加減で進み前半2点、後半は1点取られたものの2点を返して、4:1で勝利した。
昨シーズンの後、ロアッソと同じで有力な選手がほとんどいなくなり新規加入の選手が多くなった今期であるが、チームプレーは格段に向上していると思った。
出来ればロアッソに少し、おすそ分けをして欲しいような出来だった。

(カモン!ルネサンス)
最後はサポーター席にかけつけて、勝利の挨拶をしたあとナント、サポーターからの要望で勝利のダンス「カモン!ロッソ」ならぬ、ルネサンスバージョンの「カモン!ルネサンス」を一斉に踊り始めた。
いやあ~まいった!
恐るべし女子サッカー。

にほんブログ村