【平成21年1月某日 調査・登録】
「蕎麦」は我が国固有の食物ではなく、実は世界中で食されているポピュラーな食物です。
フランスのブルターニュ地方では、歴史上、市民を飢饉から何度も救ったという蕎麦粉のクレープ<ガレット>がとてもポピュラーに食されています。
我が国ではクレープというと甘味のデザートを連想しますが、ブルターニュでは蕎麦粉を使った<ガレット>を指します。
こちらの店「カフェ クレープリー ル ブルターニュ」は、こうしたブルターニュ地方が誇る料理の専門店として、平成8(1996)年9月に神楽坂にオープンしました。
いつも行列が絶えない人気店であるため、これまで何度となく、入店を諦めていましたが、本日は気合を入れ、開店時間を狙って訪問し、見事に入店をゲットしました
。

早速、蕎麦粉のクレープ<ガレット>をいただきます。
「コンプレット エピナール」は、目玉焼風タマゴ・ハム・スイスのグリエールチーズ・ほうれん草が包まれています。こんがりと焦げた香ばしい蕎麦粉の皮に包まれたハムやチーズ、ほうれん草が蕩けるように美味です。


こんなに美味しい<ガレット>にはお酒です
。
フランスのお酒といえば、何と言っても「ワイン」を思い浮かべますが、ブルターニュ地方では最高品質のリンゴから作られている低発泡のお酒「シードル」が有名です。
今日いただいたのは、「キールビグデン」で、「シードル」にストロベリーリキュールが入ったものです。仄かにイチゴの香りがします。

そして、二つ目の<ガレット>は、「コンプレット オ ジャンボン クリュ」です。かきまぜタマゴ・パルマ産生ハム・スイスのグリエールチーズが包まれています。パルマ産生ハムは秀逸の出来
で、蕎麦粉の皮との相性も抜群です。


最後にデザートです。小麦粉を使ったいわゆる「クレープ」もありましたが、敢えて「蕎麦遺産」の取材ということで、蕎麦粉の<ガレット>である「リューバームジャムのガレット ヴァニラアイスクリーム添え」をチョイスしました。こちらのジャムとアイスクリームは口直しに最適です。


コーヒーは「エスプレッソとフィーヌ ド ブルターニュ」です。リンゴのブランデーが付いてきますので、エスプレッソに入れていただくも良し、セパレートでいただくも良しです。昼から少しイイ気分
で、「ごちそうさま」と店をあとにしましたが、案の定、店頭には行列ができていました。


★カフェ クレープリー ル ブルターニュ
所在:東京都新宿区神楽坂4-2
電話:03(3235)3001
品代:コンプレット エピナール1,150円、コンプレット オ ジャンボン クリュ1,250円、キールビグデン650円、リューバーム
ジャムのガレット ヴァニラアイスクリーム添え950円、エスプレッソとフィーヌ ド ブルターニュ750円
「蕎麦」は我が国固有の食物ではなく、実は世界中で食されているポピュラーな食物です。
フランスのブルターニュ地方では、歴史上、市民を飢饉から何度も救ったという蕎麦粉のクレープ<ガレット>がとてもポピュラーに食されています。
我が国ではクレープというと甘味のデザートを連想しますが、ブルターニュでは蕎麦粉を使った<ガレット>を指します。
こちらの店「カフェ クレープリー ル ブルターニュ」は、こうしたブルターニュ地方が誇る料理の専門店として、平成8(1996)年9月に神楽坂にオープンしました。
いつも行列が絶えない人気店であるため、これまで何度となく、入店を諦めていましたが、本日は気合を入れ、開店時間を狙って訪問し、見事に入店をゲットしました


早速、蕎麦粉のクレープ<ガレット>をいただきます。
「コンプレット エピナール」は、目玉焼風タマゴ・ハム・スイスのグリエールチーズ・ほうれん草が包まれています。こんがりと焦げた香ばしい蕎麦粉の皮に包まれたハムやチーズ、ほうれん草が蕩けるように美味です。


こんなに美味しい<ガレット>にはお酒です

フランスのお酒といえば、何と言っても「ワイン」を思い浮かべますが、ブルターニュ地方では最高品質のリンゴから作られている低発泡のお酒「シードル」が有名です。
今日いただいたのは、「キールビグデン」で、「シードル」にストロベリーリキュールが入ったものです。仄かにイチゴの香りがします。

そして、二つ目の<ガレット>は、「コンプレット オ ジャンボン クリュ」です。かきまぜタマゴ・パルマ産生ハム・スイスのグリエールチーズが包まれています。パルマ産生ハムは秀逸の出来



最後にデザートです。小麦粉を使ったいわゆる「クレープ」もありましたが、敢えて「蕎麦遺産」の取材ということで、蕎麦粉の<ガレット>である「リューバームジャムのガレット ヴァニラアイスクリーム添え」をチョイスしました。こちらのジャムとアイスクリームは口直しに最適です。


コーヒーは「エスプレッソとフィーヌ ド ブルターニュ」です。リンゴのブランデーが付いてきますので、エスプレッソに入れていただくも良し、セパレートでいただくも良しです。昼から少しイイ気分



★カフェ クレープリー ル ブルターニュ
所在:東京都新宿区神楽坂4-2
電話:03(3235)3001
品代:コンプレット エピナール1,150円、コンプレット オ ジャンボン クリュ1,250円、キールビグデン650円、リューバーム
ジャムのガレット ヴァニラアイスクリーム添え950円、エスプレッソとフィーヌ ド ブルターニュ750円
こちらの「ガレット」はとても美味しかったですよ。一度、お召し上がりください。
記事を読んでみますと、蕎麦粉のクレープは様々な食材と合うという事が伝わってきました
是非、このお店に足を運んでみたいと思います